講座 まちのお知らせ掲示板 ―募集

◆下水道排水設備工事責任技術者試験・講習会
◇試験案内
試験日:10月7日(火)
場所:佐賀市文化会館
費用等:11,000円
申込み:試験案内を確認の上、郵送で申し込みください。
※試験案内は、給排水設備課、佐賀市下水道工事協同組合で配布。
詳しくは上下水道局ホームページを参照。
配布・申込期間:8月1日(金)~15日(金)

◇受験講習会(希望者のみ)
日時:9月24日(水)
場所:佐賀市文化会館
費用等:8,000円

問合せ:佐賀県下水道協会
【電話】︎33・1333
(上下水道局給排水設備課内)

◆交流コンテナ利用者募集
サークル活動や教室にぴったり!
長机・椅子、エアコン完備。カーペット敷きなので靴を脱いでリラックス。皆さんの交流の場としてご活用ください。
費用等:部屋利用料600円/2時間
※エアコン利用料別途

問合せ:わいわい!!コンテナ2
【電話】090・9586・9445(10時~18時、月曜休)

◆SAGA2024国スポ入賞選手によるカンフー教室参加者募集
楽しく体を動かしながら運動機能を高めてみませんか?
対象:小学3年生~
日時:9月13日~11月29日の毎週土曜 全10回(一部除く)18時~19時30分
場所:東与賀運動公園スポーツルーム
定員:先着20人
費用:
小中学生 2,500円
高校生以上 3,500円
申込み:電話
締切:8月1日(金)~9月5日(金)

問合せ:佐賀市スポーツ協会
【電話】︎33・2255

◆パラスポーツ大会 ゴールボール参加チーム募集!
障がいのある人もない人も一緒に挑戦!パラスポーツの楽しさやパラアスリートのすごさを知ろう。
対象:小学1年生以上
日時:10月5日(日)9時~13時(予定)
場所:佐賀勤労者体育センター
定員:8チーム(3~5人で編成)
費用:無料
締切:9月1日(月)

問合せ:佐賀県パラスポーツ協会
【電話】24・3809

◆刈払機安全講習参加者募集
刈払機等の使用要領や安全について、基礎から応用まで技術と知識を学びます。
対象:佐賀県在住で原則60歳以上かつ受講後シルバー人材センター入会希望の人
日時:9月18日(木)
場所:キャタピラー九州株式会社 佐賀教習センター
費用:無料
締切:9月8日(月)

問合せ:佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】︎20・2011

◆1日ファミリーデー アイススケート参加者募集
アイススケートを楽しむイベント。
昼食は主催者で準備します。
対象:市内在住のひとり親家庭で当日親子参加できる人
日時:9月7日(日)8時 ほえみ館南駐車場集合
場所:福岡県青少年科学館、スポーツガーデン久留米
費用:無料
持参:タオル、着替え、手袋、飲み物等
申込み:ファクスまたは電子メール(電話申し込み不可)

問合せ:
(主催)佐賀葉がくれライオンズクラブ
(共催)佐賀市母子寡婦福祉連合会
【電話・FAX】32・2489【Eメール】[email protected]

◆就農希望者向け野菜づくり やってみようセミナー参加募集
佐賀市三瀬村、神埼市脊振町で就農を希望する人向けの圃場見学・室内研修です。家庭菜園向けではありません。
対象:佐賀市三瀬村、神埼市脊振町で就農を希望する人
日時:8月23日(土)8時30分~12時30分
場所:JAさが脊振出張所
定員:10人程度
費用:無料
申込み:電話または本紙二次元コードから
締切:8月19日(火)

問合せ:脊振・三瀬園芸振興協議会
【電話】︎59・2224

◆企業およびシニア求職者説明会
新たな人生のセカンドステージの場所として、シルバー人材センターを活用してもらうための説明会です。
対象:60歳以上の新たな就業を希望する人、企業退職者の再就職先が必要な担当者の人
日時:9月9日(火)、22日(月)9時~12時
場所:ハローワーク佐賀
費用:無料

問合せ:佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】20・2011