- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県多久市
- 広報紙名 : 市報たく 令和7年3月号
■物価高騰対策給付金
令和6年12月13日において多久市の住民基本台帳に登録がある対象の世帯へ給付手続きの案内を送付します。
■対象者
令和6年度住民税について、次に該当する世帯
(1)世帯全員の住民税均等割・所得割ともに非課税である世帯
(2)(こども加算)(1)の対象世帯のうち、18歳以下の児童が世帯員として属する世帯(世帯主が18歳以下の児童本人となる世帯の場合は、世帯主は加算の対象となりません。)
▽次に該当する世帯は対象となりません
・世帯全員が、住民税が課税されている他の親族など(子・親など)の扶養を受けている世帯
・既に他の市区町村で本給付金と同様の給付金を受給した世帯または当該世帯の世帯主を含む世帯
・租税条約による住民税の免除を受けている人を含む世帯
■給付額
(1)1世帯あたり 3万円
(2)児童1人につき 2万円
■申請などの手続き
該当する世帯には、案内文書を送付します。同封の書類を確認後、申請に必要な書類を返送してください。
問合せ:
福祉課 地域福祉係【電話】0952-75-2113
物価高騰対策給付金窓口【電話】0120-200-825