くらし 脱酸素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動 デコ活 くらしの中のエコろがけ

■9月テーマスマートムーブ
自動車による二酸化炭素(CO2)の排出量は、家庭からの排出量のおよそ4分の1を占めています。
地球温暖化を防ぐために、徒歩・自転車・公共交通機関などの移動手段(スマートムーブ)を意識して選びましょう。
また、エコドライブやカーシェアリングを取り入れることも、環境にやさしい行動につながります。

▽暮らしのメリット
・近距離の移動は、徒歩や自転車を活用することで、健康づくりにもつながります。
・自動車は発進時に多くの燃料を消費します。『ふんわりアクセル』を意識したエコドライブで、燃料代を節約でき、安全運転にもつながります。

出典:環境省ホームページ『デコ活』

問合先:環境政策課脱炭素社会推進室
【電話】23-2144