くらし 第27回 参議院議員通常選挙

〈投票日〉7月20日(日)
※投票日が変更になった場合は、改めてご連絡させていただきます。

投票時間:午前7時から午後6時まで
※ 全ての投票所(第1投票所~第12投票所)において、投票所閉鎖時刻を2時間繰り上げています。

【投票日当日の投票所】
※投票区は入場券にも記載されていますのでご確認ください。

【投票所入場券】 世帯ごとに郵送します。
投票所入場券は1通に最大6人分の入場券を同封しています。両面を開き、入場券をミシン目に沿って切り離し、ご自分のものを投票所へお持ちください。有権者が7人以上の世帯へは、複数の入場券が郵送されます。入場券を紛失された場合は、免許証や健康保険証などの本人確認書類をお持ちの上、投票所にご来場ください。
※期日前投票制度利用する場合、期日前投票をする日によっては、印刷等の都合により投票所入場券がお手元に届いていない場合があります。そのような場合は、入場券を紛失された場合と同様に、本人確認書類をお持ちの上、投票所にご来場ください。

【期日前投票】
投票日当日に、仕事や外出などの予定があるといった理由があり、投票ができないという方は、期日前投票制度を利用することができます。
※(1)・(2)のどちらでも期日前投票ができます

(1)第1期日前投票所
場所:嬉野市中央公民館1階ロビー(塩田町)
日時:7月4日(金)~7月19日(土) 午前8時30分~午後8時

(2)第2期日前投票所
場所:嬉野市役所嬉野庁舎1-1会議室(嬉野町)
日時:7月12日(土)~7月19日(土) 午前8時30分~午後8時
※第2期日前投票所の開設期間は8日間となっています。

◎記入例【入場券裏面】
(※詳しくは広報紙P.5をご覧ください)
期日前投票制度を利用するためには宣誓書にご記入いただく必要があります。
入場券裏面の宣誓書に記入して持参されると投票所での手続きが早く済みます。
※投票日が変更になった場合は、改めてご連絡させていただきます。

問合せ:嬉野市選挙管理委員会事務局
【電話】0954-66-9111