くらし うれしの市民のひろば(3)

■【募集】合同企業説明会開催!参加者募集
若手人材を求める県内企業約50社程度が集結し、対面式の合同企業説明会を開催します。
魅力ある企業との出会い・発見がきっとあるはずですので是非ご参加ください。
対象:
・令和8年3月卒業予定の大学院・大学・短大・高専及び専修学校生
・既卒3年以内の求職者
・概ね45歳未満の若年求職者
参加企業:県内企業約50社(予定)
開催日時:10月28日(火)13:00〜16:00(受付12:30〜)
参加料:無料
会場:メートプラザ佐賀 多目的ホール(佐賀市兵庫北3丁目8-40)
申込期限:10月27日(月)
申込方法:「佐賀労働局 若年者地域連携事業」のHPからお申し込みください。
(事前予約制ですが、当日参加も可能)

問合せ:佐賀労働局委託 若年者地域連携事業
【電話】0952-20-0590

■【お知らせ】労使間のトラブル お気軽にご相談を
佐賀県労働委員会では、解雇や雇い止め、賃金未払い、パワハラなど、労使間のトラブルに関して無料・秘密厳守で相談を受け付けています。
労使間トラブルでお悩みの方はぜひご利用ください。
相談時間:【平日】8:30~17:15

《労使間トラブル相談重点受付週間について》
以下の期間は、平日の受付時間を延長し、週末も相談を受け付けます。
期間:10月30日(木)~11月5日(水)
時間:
【平日】8:30~20:00(受付19:00まで)
【土日祝】9:00~17:00(受付16:00まで)

また、10月29日(水)に開催される労使関係セミナー内にも労働相談コーナーを設置します。(セミナーと同時開催)
日時:10月29日(水) 13:30~16:00
場所:ホテルマリターレ創生4階(グランデピアッツア)
人数:100名程度 ※事前申込・先着順

HPはこちら
※広報紙P24に二次元コードを掲載しています

問合せ:佐賀県労働委員会事務局
【電話】0952-25-7242

■[お知らせ】「唐津地域バス・タクシー・トラック合同企業説明会・運転体験会」を開催されます!
バス・タクシー・トラック事業は私たちの暮らしに欠かせない交通・輸送機関ですが、それを支える運転士が大変不足しております。
このたび、以下の日程で「唐津地域バス・タクシー・トラック合同企業説明会」を開催します。
佐賀県内のバス・タクシー・トラック会社 約20社が一堂に集結し、企業PRや対面式の個別面談を行います。加えて、自動車学校の教習車を利用して、大型バス・大型トラック・タクシー(乗用車)の運転体験会も実施します。未経験者の方も大歓迎!参加無料、服装・入退場自由、資格・経験不問ですので、お気軽にご参加ください!

《説明会の概要》
日時:10月19日(日)13:00〜16:00
※開催時刻が多少前後する可能性があります
会場:唐津自動車学校
【住所】唐津市山本1437番地6
【電話】0955-78-1011
内容:各ブースでの個別面談、教習車を用いたバス・トラック・タクシー(乗用車)の運転体験
(注)
・運転体験会は普通運転免許をお持ちの方のみに限定させていただきます。
・運転体験会は、参加者数が上限に達した場合はご参加いただけない場合がございます。
参加企業等の詳細は、九州運輸局ホームページをご覧ください。
※広報紙P.24に二次元コードを掲載しています

問合せ:国土交通省九州運輸局 佐賀運輸支局
【電話】0952-30-7271
ガイダンスが流れたら「1」をプッシュ
対応時間 8:30〜17:15

■【お知らせ】「カフェこくさいじん」(にほんごきょうしつ)にきませんか?
(※やさしい日にほんご本語を使しよう用しています。)
カフェこくさいじんは いろんな くにの ひとが あつまって おしゃべりを たのしむ ところです。やさしいにほんごを つかいます。
カフェこくさいじん(にほんごきょうしつ)スケジュール(すけじゅーる)

《カフェこくさいじん in うれしの》

※いつ・どこでするかは かわることがあります。
いちばん あたらしい おしらせは フェイスブック(ふぇいすぶっく、Facebook)で つたえています。しやくしょの かんこうしょうこうかに でんわしても いいです。
Facebook: カフェこくさいじん Ureshino
https://www.facebook.com/cafekokusaijin.ureshino/
かんこうしょうこうか:【TEL】0954-42-3310
みなさんに あうことを たのしみにしています!

問合せ:嬉野庁舎(うれしのちょうしゃ) 観光商工課(かんこうしょうこうか) 
【電話】0954-42-3310