- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県神埼市
- 広報紙名 : 市報かんざき 令和7年4月号
◆第7回かんざき神幸食フェスタ
みんなのワイワイステージや話題のご当地名店グルメが30店以上大集合!“美味しい・楽しい”が盛りだくさんのイベントです。
日時:
・4月19日(土)12時~20時
・4月20日(日)11時~19時
場所:長崎街道門前広場
みんなのワイワイステージ出場者募集!
◇お得な前売り券10%プレミアムチケット販売
・1セット 2,000円(200円×11枚)
販売期限:4月18日(金)
取扱所:神幸館
問い合わせ:まちづくり拠点 神幸館
【電話】20-2510
◆第48回佐賀県消防職員意見発表会~消防士の熱い思いを聴いてみませんか~
消防職員が消防や救急などの業務を通じて体験して感じたことを発表します。
日時:4月11日(金)10時~13時
場所:アバンセ(佐賀市天神3-2-11)
※意見発表後、消防音楽隊によるミニコンサートを開催します。
問い合わせ:佐賀県消防長会
【電話】33-6763
◆すべてを失う前に、火の用心!春先に増えています「野焼き」と「農業関係火災」
あなたや、あなたの家族が火災を起こすと多くの物を失います。いのち、お金、思い出、社会的信用など…決して他人事ではありません!
火災を起こさないために、農作業機械を使用する際は、点検・整備を徹底し、長時間連続運転はさけましょう。購入してから10年以上経過した機械は特に注意が必要です。
問い合わせ:佐賀広域消防局 予防課
【電話】33-6763
◆ハローワーク佐賀求人情報
ハローワーク佐賀の神埼市内での求人情報を市ホームページに掲載しています。どうぞご利用ください。
問い合わせ:市役所 商工観光課
【電話】37-0107
◆20歳未満飲酒防止強調月間~お酒は二十歳になってから~
20歳未満の飲酒は、脳の発達などの身体の発達に悪影響をおよぼし、健全な成長を妨げアルコール依存症になるおそれがあるため、法律で禁止されています。
2022年4月から民法の成年年齢は18歳に引き下げられましたが、お酒に関する年齢制限は20歳のまま維持されています。
問い合わせ:佐賀税務署
【電話】32-7511
◆感電事故に注意!
鯉のぼりの季節になりましたが、感電事故防止のため電線付近で鯉のぼりをあげることや、魚釣りは絶対にしないでください。
もしも鯉のぼりや釣り糸が電線にかかった場合は、自分で取ろうとせず連絡してください。
問い合わせ:九州電力送配電株式会社 佐賀配電事業所
【電話】0800-777-9418