イベント きやまSGK 4月ウォーキングのご案内

・第1回
基山(きざん)は毎年整備され、基肄城遺跡の新発見や翁草に加え、対馬市寄贈のナンジャモンジャの木が植えられ白い花を咲かせることと思います。そして草スキー場も世界大会が行われるようになりました。今回は基山スキー場駐車場からの短い探訪コースを歩くことにしました。皆さんの参加をお待ちしています。

日時:4月12日(土)午前9時30分~正午
集合時間:午前9時20分
集合場所:草スキー場駐車場
コース:基山スキー場駐車場ー基山山頂ー天智天皇欽行之碑ー大礎石群ー北帝門跡ー翁草ー草スキー場駐車場

・第2回
基山町の西南端には石楠花で飾られる吉祥寺があり、ここを訪問する予定です。大勢の参加をお待ちしています。
日時:4月26日(土)午前9時30分~正午
予備日:4月27日(日)同時刻
集合時間:午前9時20分
集合場所:基山町営球場駐車場
コース:基山町営球場駐車場ー三ヶ敷ー吉祥寺ー三ヶ敷ー基山町営球場駐車場

・共通
参加費:1人100円(傷害保険料など)
持ち物:タオル、飲み物などの必需品及び若干の金銭
※雨天などで中止する際は、前日の20時までにホームページ「きやまSGK」に掲載します。
お知らせ欄をご覧ください。

問合せ:NPO法人きやまSGK
【電話】50-8035