- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県基山町
- 広報紙名 : 広報きやま 2025年5月号
経済的な理由で、小・中学校の学用品費や給食費の支払いにお困りの家庭に、町から費用の一部を援助します。
対象者(申請に必要な添付書類):
(1)生活保護が停止または廃止になったが、なお経済的に困っている(保護停止・廃止通知書の写し等)
(2)市町村民税が非課税であるまたは減免をされている(所得課税証明書の写し等)
(3)児童扶養手当の支給を受けている(児童扶養手当証書の写し)
(4)国民年金保険料が全額免除されている(国民年金保険料免除承認通知書の写し)
(5)国民健康保険税が減免されている(国民健康保険税の減免申請に対する承認通知書の写し)
(6)(1)~(5)以外で特別な事情により経済的に困窮している(収入のある方全員分の源泉徴収票の写しまたは確定申告書の写し)
援助の内容:給食費、学用品費、新入学児童生徒学用品費、修学旅行費、校外活動費等
※新小中学1年生は認定後、手続きが終わり次第、新入学児童生徒学用品費が支給されます。
申請方法:教育学習課または各小中学校から「就学援助申請書」を取得し、必要事項を記入し、必要な資料を添えて、教育学習課に提出してください。申請書はホームページからダウンロードも可能です。昨年度受給されていた場合は、就学中の学校へ提出することもできます。
申請締切:申請は随時受け付けます。ただし、援助費の支給対象は申請日が属する月以降となります。
問合せ・申込み:教育学習課 教育総務係
【電話】92-7980