くらし 支え合いの地域づくりについての話し合い( 第2層協議体)

■なんばしよっと?協議体
~今月は「風のまちなかばる」を紹介~
風のまちなかばるでは、買い物支援以外に役場・金融機関・病院等への外出支援の仕組みづくりについて話し合っています。どのような形であれば利用される方とボランティア双方に良い仕組みになるかを考えたのち、試行的に行い活動することを予定しています。
皆さんの意見を地域の支え合い活動に活かしませんか。多くの方のご参加お待ちしています。
※来月は「よっていかんね北茂安」を紹介します。

《次回協議の場 開催場所・日時》
○中原校区…「風のまちなかばる」
日時:4月15日(火)13:30~14:30
場所:中原庁舎1階区長会室
テーマ:買い物支援以外の外出ニーズ

○北茂安校区…「よっていかんね北茂安」
日時:4月11日(金)13:30~14:30
場所:社会福祉協議会社協ホール
テーマ:ボランティア募集

○三根校区…「よかよか三根」
日時:4月16日(水)13:30~14:30
場所:三根庁舎2階大会議室
テーマ:ボランティア募集とAED設置場所の見える化

問い合わせ:社会福祉協議会 地域づくり課 支え合い推進係
大字中津隈1988(多世代交流センター内)
【電話】0942-81-6004【FAX】0942-81-6431

※4月発行のみやき社協だよりに、令和7年度の協議の場の年間スケジュールを掲載しています。