- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県みやき町
- 広報紙名 : 広報みやき 2025年11月号
■社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が送付されます
日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が対象者宛てに送付されますので、年末調整や確定申告の際に使用してください。
《送付時期》
○令和7年1月1日から令和7年9月30日までの間に納付された方
・電子送付…令和7年10月中旬から下旬
・郵送…令和7年10月下旬から11月上旬
○令和7年10月以降に今年初めて納付された方
・電子送付…令和8年1月下旬
・郵送…令和8年2月上旬
問合せ:佐賀年金事務所
【電話】0952-31-4191
■ねんきん月間
日本年金機構では毎年11月を「ねんきん月間」、11月30日を「年金の日」としています。この機会に、「ねんきんネット」等を活用してご自身の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか。
問合せ:佐賀年金事務所
【電話】0952-31-4191
■パラスポーツフェスタ2025inみやき
車いすバスケ、ボッチャ、ゴールボールなど色々なパラスポーツが体験できます。
「どなたでも参加可能!」
※詳しくはホームページをご覧下さい
日時:12月7日(日)10:00~15:00(予定)
場所:中原体育館青少年ホーム他
問合せ:(一社)佐賀県パラスポーツ協会
【電話】0952-24-3809
■11月9日は119番の日
▽救急車の適正利用にご協力を!
・症状が軽い、交通手段がないなど、緊急性がなく自力で病院に行ける場合は、救急車以外の交通機関等を利用してください。
・火災や災害の問い合わせで119番をかけるのは絶対におやめください。
火災・災害の問い合わせ:【電話】0570-001-990
▽秋季火災予防運動
期間:11月9日(日)~15日(土)
統一標語:「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」
防火宣伝等により火災への注意を呼びかけます。
問合せ:鳥栖・三養基地区消防事務組合 消防本部 予防課 建築係
【電話】0942-83-7996
■介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
■在宅介護実態調査
「介護保険事業計画」や「高齢者保健福祉計画」を策定するため、3年に1度実施する大切な調査です。
対象者:11月1日現在で65歳以上の方のうち、無作為に抽出された方です。
●調査票は郵送でお届けし、日常生活の状況や、介護・保健・福祉に関するご意見を伺います。
高齢者の皆さまが、これからも住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、地域づくりに役立てるものです。調査票がお手元に届いた方は、趣旨をご理解のうえご協力をお願いします。
問合せ:鳥栖地区広域市町村圏組合 介護保険課 地域支援係
【電話】0942-81-3111
