くらし 4月1日から固定資産税評価額を確認できます!

4月1日から6月2日まで、税務課で令和7年度固定資産税の評価額を無料で確認できます。
これを「閲覧制度」といいます。

■固定資産の「閲覧」とは
所有者本人の課税内容の確認のために、評価額や課税標準額、税額などを閲覧できる制度です。
令和7年1月1日現在の固定資産税名寄帳兼課税台帳を閲覧できます。
ご注意ください:閲覧期間は毎年4月1日から固定資産税の最初の納付期限までとなっております。しかし、令和7年度から町税の納付方法が単税徴収方式(税目ごとに納付)に変更されることに伴い、最初の納付期限がこれまでより1か月早くなります(令和6年度までは6月末日~7月初旬)。それに伴い、閲覧期間も短縮されます。
※納付方法の変更については税務課へお問い合わせください。
閲覧できる方:
(1)納税者本人
(2)同一世帯の親族
(3)固定資産税の納税管理人
(4)委任状を持参した方
必要な書類:窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカードなど)
閲覧場所:太良町役場 税務課
閲覧期間:4月1日から6月2日まで(土・日・祝日を除く)
閲覧時間:8時30分から17時15分

問い合わせ先:税務課
【電話】67-0349