- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県太良町
- 広報紙名 : 町報たら 令和7年4月号
◆進路体験発表会
進路体験発表会を2月21日に行いました。司会を永淵天さん、就職の発表を田中光さん、香月迅さん、進学の発表を中尾結さん、森川琳太さんが行い、合格までに頑張ったこと、準備しておいて良かったこと、もっと頑張れば良かったことなどを、自分で作成したスライドを使いながら熱心に下級生に伝えてくれました。
発表してくれた生徒はもちろん、全ての3年生が自分の進路に向かい、それぞれに努力してきたことが伝わる発表会でした。3年生からのメッセージを受け止め、1・2年生は、これからの自分の進路に向かって、動き出してくれるものと期待しています。
◆第46回 卒業証書授与式
2月27日に「第46回卒業証書授与式」を挙行いたしました。緒方康二校長が卒業生54名に卒業証書を授与した後、卒業生の3年間を振り返り、式辞の中で「卒業までの道のりは決して平坦なものではなかった。多くの困難を乗り越えて大きな成長を遂げ、自らの進路を切り開いた一人ひとりに称賛の拍手を送ります」とお祝いの言葉を送りました。
また、太良町長永淵孝幸様、PTA会長古庄香奈子様からの心温まる御祝辞や、生徒会長の中村陽音さんの送辞を受け、卒業生代表の岩石力さんが「これからの人生をたくましく生き、どんな場所でも自分らしい笑顔で頑張っていきます」と答辞を述べました。
卒業生の選んだ今年の式歌は『遥か』。境田真帆さんのピアノに合わせ、高校3年間の思い出やお世話になった人たち、そして、いつも見守ってくださった保護者の皆さまへの感謝を込めて歌い上げ、会場を後にしました。卒業生の未来が輝かしいものであることを心から願っています。
Hope 希望を持ち
Only one かけがえのない自分を磨き
Try 未来に向けて努力する
【HP】太良高 検索