- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県島原市
- 広報紙名 : 広報しまばら 令和7年6月号
■体力テストを実施します
とき:6月27日(金)19時~
ところ:島原復興アリーナ
対象:20歳から79歳までの男女
▽テスト項目
・20歳~64歳…握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち幅とび、20mシャトルラン(往復持久走)
・65歳~79歳…握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行、6分間歩行
準備・持参品:運動のできる服装・体育館シューズ、タオル、飲料水
申込み・応募方法:氏名(フリガナ)、住所、生年月日、性別、電話番号を明記し、ハガキかメール(【メール】[email protected])、FAX(【FAX】68-5480)で申込み(様式自由)。
締切り:6月13日(金)まで
申込み先・問合せ先:スポーツ課
■6月自然観察会「九千部岳ヤマボウシ登山会」
九千部岳のヤマボウシを観察しながら、国立公園雲仙の自然を楽しみましょう。
とき:6月15日(日)
ところ:雲仙お山の情報館
期間・期限:6月1日(日)9時~
人数・定員:15人(電話受付 先着順)
料金:大人1,200円、小学生600円(バス・保険代など)
準備・持参品:動きやすい服装・靴、軽食、飲み物、帽子、タオル、手袋、雨具など
その他:雨天中止(前日の天気予報で判断)
申込み先・問合せ先:雲仙お山の情報館
【電話】0957-73-3636
■「里親制度」出前講座
さまざまな事情で親と暮らせない子どもを家庭に受け入れて育てる里親制度について、交流会を開催します。
とき:6月25日(水)14時~15時
ところ:児童養護施設 太陽寮
内容:制度の説明・体験談など
料金:無料
問合せ先:長崎県里親育成センターすくすく
(【電話】0957-53-7343)
■食中毒を予防しましょう
梅雨の時期から夏場にかけては、食中毒の原因となる細菌が増えやすくなります。手洗いの徹底や、食品・調理器具の取り扱いには十分注意しましょう。
問合せ先:環境課
****************
市役所(代表)【電話】63-1111
市保健センター【電話】64-7713
有明保健センター【電話】68-5335