文化 ふるさと再発見

■「島原の歴史は何があるの?」
(島原ふるさと遺産の概要と特徴)

島原ふるさと遺産とは、島原市の歴史文化の特徴などを具体的に示し、地域にとって重要で守り伝えていくべきものとして指定文化財や未指定文化財のほか、近代産業、火山災害、湧水、民謡、民間伝承、地名、方言も対象としています。把握調査では、既存の刊行物や令和3~5年度に実施した市民などの参加によるワークショップ型文化財巡り「しまばらんお宝彩八見」などから1,276件の情報が得られました。
詳しくは、島原市ホームページ(二次元コード)、島原市保存活用計画の「本編第二章島原ふるさと遺産の概要」からご覧いただけます。

問合せ先:文化財課