くらし 安全安心ごとう

■インターネット広告からの商品購入にご注意ください!
▽事例
スマホでネット検索中に、扇風機型のサーキュレーターの広告が出てきた。国内の有名メーカーと有名大学が共同開発し、「3秒で100畳の部屋を冷却可能」と表示されていた。
1台6,850円、2台で9,580円、3台で11,580円となり、3台だとお得に思え3台注文した。問い合わせ先は海外となっているので不安になった。

▽被害にあわないために
SNSなどの広告を鵜呑みにせず、メーカーの公式サイト等で商品内容を確認した上で購入するようにしてください。
※次のような特徴がみられる場合は注意してください。
・広告やサイト内の日本語が正しく表記されていない、または日本語としておかしな表現がある
・類似の商品と比較して、極端な値引きをうたっている
・「1秒で室温を下げる」など、常識では考えにくいほど高性能をうたっている
・市場では希少なものがこのサイトでは入手可能となっている
・支払方法が限定されている
・キャンセル、返品、返金のルールがどこにも記載されていない
・サイト上に業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない

相談・問合せ:
消費生活センター(市役所内)…福江町1番1号【電話】72-6144【FAX】72-6899
または消費者ホットライン【電話】「188(いやや)」