くらし 安全安心ごとう

■通信販売のトラブルにご注意ください!
▽事例
過去に利用したことがあるテレビショッピングを名乗る事業者から、携帯に電話があり、化粧クリームを勧められた。1回だけとの約束で注文したが、また商品が届いた。届いた化粧クリームの納品書に書いてある事業者に電話をかけてみたが、話し中や自動音声ばかりで、返品できない。どうすればよいか。

▽センターの対応
センターから、化粧クリームの事業者に問い合わせたところ、以前相談者が購入したテレビショッピングの事業者から紹介があり、化粧クリームの定期コースを勧めたとのことであった。相談者は、単品の商品と誤認して注文したので、返品解約したいと伝えた。化粧クリームの事業者から、2回目の商品は着払いで返品するようにと言われた。

▽被害にあわないために
聞いたことのある事業者だと思って気をゆるめずに、相手の話をしっかり聞いてください。注文した商品は定期購入になっていないかを確認してください。

■固定電話用の自動通話録音装置をお貸しします
自動通話録音装置を設置すると、かかってきた電話に「この通話は録音されます」と警告する音声が流れた後、通話の録音を開始します。
対象:次の要件のいずれかに該当する世帯が対象です。
(1)高齢者のみ
(2)日中、家に高齢者のみとなることが多い
(3)その他、必要が認められる
申込方法:申請書に必要事項を記入し提出(申請内容に基づき、貸出を決定)
期間:2年間(更新もできます)
警告メッセージ機能付きの固定電話機もありますので、自宅の固定電話機を確認して申請願います。

相談・問合せ:
消費生活センター(市役所内)…福江町1番1号【電話】72-6144【FAX】72-6899
または消費者ホットライン【電話】「188(いやや)」