健康 健康うんぜん21計画(NEWS21)

■10月はピンクリボン月間『知ろう、乳がんのこと。』
ピンクリボンとは…乳がんについての正しい知識を広め、早期発見の大切さを呼びかける世界規模のシンボルマーク

◇9人に1人の女性が乳がんにかかる可能性があると言われています
年間約10万人が新たに乳がんと診断されており、女性のかかるがんで第1位となっています。
乳がんは早期発見・早期治療でが治癒することがわかっています。

出典:国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(全国がん登録)

◇今日からはじめる『ブレスト・アウェアネス』…乳房を意識する生活習慣のこと
・自分の乳房の状態を知る
・乳房の変化に気をつける
・変化に気が付いたらすぐ医師に相談する
・年に1回乳がん検診を受ける

◇自身の乳房の状態を知るには、月に1度は乳房のセルフチェックを!
[見て]
「くぼみ・ふくらみ」、「ただれ・変色」、「ひきつれ」はありませんか?
鏡の前に立ち、色や形を見てください。
[さわって]
「しこり」はありませんか?
4本指で「の」の字を書くように、指先で軽くなでるように“しこり”の有無を調べてください。
[つまんで]
「血の混じったような分泌物」は出ませんか?
指で乳頭の根元を軽くつまんで、分泌物が出ないか調べてください。
[横になって]
「しこり」はありませんか?
仰向けに寝て、背中の下に低めの枕か畳んだタオルを入れて、乳房をさわって、しこりを調べてください。

雲仙市のがん検診は…20歳から受診できます!
※検診の日程や会場について、詳しくは次のページへ!

問合せ:健康づくり課
【電話】0957-47-7876