講座 公民館講座 参加者募集

◇共通事項対象:市民または市内勤務の人申込方法:電話または窓口で申し込んでください。

■ひまわりアレンジメント教室
市の花『ひまわり』をメインにバスケットアレンジメントをつくります。
講師:飛永 みずき氏(花と喫茶水と木)
持参品:花ばさみ・タオル・持ち帰り用の袋など
日時:7月22日(火) 午後7時30分~9時30分 26日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:北有馬ピロティー文化センター日野江
定員:各回15人(申込多数の場合は抽選)
料金:3,000円(材料費)
応募締切:7月11日(金)

問合せ:北有馬ピロティー文化センター日野江
【電話】73-6754

■初めてのレザークラフト教室
初心者向けに革の魅力を感じるファスナーポーチの作り方を学びます。
講師:taiju氏
日時:7月20日(日) 午後1時~3時
場所:布津公民館定5人(申込多数の場合は抽選)
料金:3,000円(材料費)
応募締切:7月11日(金)

問合せ:布津公民館
【電話】73-6726

■苔テラリウム作り
手のひらサイズの植物園を作ってみませんか?
講師:荒木 大輔氏
日時:7月27日(日) 午後2時~4時
場所:加津佐公民館
定員:5人(申込多数の場合は抽選)
料金:3,000円(材料費)
応募締切:7月16日(水)

問合せ:加津佐公民館
【電話】73-6786

■健康吹き矢教室
心肺機能の向上、血液循環の促進など複数の健康効果が期待できる「吹き矢」をゲーム感覚で楽しみます。
講師:山本美和子氏(長崎県日本吹矢レクリエーション協会)
日時:7月19日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:原城オアシスセンター
定員:20人(申込多数の場合は抽選)
料金:無料
応募締切:7月10日(木)

問合せ:原城オアシスセンター
【電話】73-6766

■第1回発酵教室「甘酒」
夏バテ防止に甘酒の作り方や効能について学んでみませんか?
講師:林田 亜紀子氏
持参品:筆記用具
日時:7月13日(日) 午後1時30分~3時30分
場所:総合福祉センター希望の里
定員:20人(申込多数の場合は抽選)
料金:1,500円(材料費)
応募締切:7月9日(水)

問合せ:加津佐公民館
【電話】73-6786