- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県南島原市
- 広報紙名 : 広報南島原 令和7年7月号
豊富な農作物・水産物があり、島原手延そうめんブランドなど食の面で恵まれた南島原を”おいしく”楽しめるように食の魅力をご紹介します!
■島原手延そうめん
全国の手延べそうめんの約30%が生産される一大産地です。
伝統の手延製法で作られるため、「伸びにくく、しっかりとしたコシと歯ごたえ、のど越しが特徴で、和洋中どの料理にもアレンジが可能です!2~3ページに詳しい情報を掲載していますので、併せてご覧ください。
■Recipe梅のキャロットラペそうめん
▽材料(2人分)
島原手延そうめん…2束
人参…1/2本
玉ねぎ(みじん切り)…大さじ1
梅干し…小さじ1
しょうが…小さじ1
お酢…小さじ1
菜種油…大さじ1
めんつゆ…適量(うすめ)
▽材料(2人分)
(1)皮付き人参をしりしり器でザクザク削る。
※スライサーで代用できます。
(2)梅干しを細かく刻み、しょうがをすりおろす。
(3)人参・梅干し・しょうが・菜種油をボールに入れて混ぜる。
(4)玉ねぎとお酢を絡めて、(3)のボールに入れて、軽く混ぜる。
(5)そうめんを茹で、氷水で締める。
(6)めんつゆとそうめんを器に入れ、(4)をのせて完成!
▽シェフのワンポイント
・人参は太め&;amp;粗めに!
・玉ねぎは、2~3分お酢に漬けるだけで辛みが和らぐ!
●レシピ考案者
料理人 原川 慎一郎シェフ
島原半島の“生きた食材”に惚れ込み東京から島原半島に移住し、オーガニックやローカルフードを大切にするレストラン「BEARD」をオープン。
COURRiERjoponより発表された「2023年世界が注目した日本人100人」に選出。