イベント イベント情報(1)

最新の情報は市ホームページをご覧ください。

■活き生きサマーフェスタ inふつ
花火打ち上げ
日時:9/27(土) 午後8時~
※荒天時…翌日以降に順延
会場:堂崎港埋立地(有家町)
・駐車場はありません。(堂崎港埋立地構内やJA選果場には、駐車できません)
※最新の情報は市ホームページをご覧ください。

問合せ:ふつ祭り実行委員会
【電話】090-9722-9413

■「南島原マッチングイベント♡2025」
◆共通事項
申込み:「ながさきめぐりあい」のホームページから申し込んでください。

◆夏風香る大人のめぐりあい茶話会
日時:9月23日(火・祝) 午後2時30分~4時(受付:午後2時)
場所:café 隹 sui(加津佐町)
定員:男女各5人(申し込み多数の場合は抽選)
料金:1,500円
応募締切:9月10日(水)
対象者:恋愛・結婚に前向きな次に該当する独身の人
・男性…市外在住の45~55歳までの人
・女性…市内在住の45~55歳までの人

◆ワークショップ×焼きたてパン
紅葉はじまる季節にワークショップとコーヒー、焼きたてパンを楽しみながら、新しい出会いを求めませんか?
日時:10月19日(日) 午後1時30分~4時(受付:午後1時)
場所:SUGAR MAN‘S CAFÉ(深江町)
定員:男女各8人(申し込み多数の場合は抽選)
料金:2,000円
応募締切:10月6日(月)
対象者:恋愛・結婚に前向きな次に該当する独身の人
・男性…市外在住の35~45歳までの人
・女性…市内在住の35~45歳までの人

◇花咲く書道体験
女性限定ワークショップも開催されます。
講師:井手 陽子 氏

問合せ:南島原結婚サポートセンター(市社協内)
【電話】65-2888

■9/27(土)→9/28(日) もっと南島原ツアー 第2弾 自然の中で心身リフレッシュキャンプ
エコ・パーク論所原でキャンプデビューはいかがですか?地元食材を使用したカレーづくりやはんごう炊飯、テント宿泊の翌朝は、早朝のきれいな空気の中、ストレッチなどの朝活を行います。朝食は地元野菜にこだわったスープとパンで、心も体もリフレッシュできるキャンプ体験です。子ども連れの参加も大歓迎です。
日時:午後2時~翌日午前11時
集合解散場所:エコ・パーク論所原
持参品:飲み物、宿泊に必要なもの
定員:6組20人(先着順)
※1組2人以上で申し込んでください。
料金:4,000円/人(夕食・朝食代、レンタル料、体験料含む)
対象者:市民または市内勤務の人
応募締切:9月19日(金)
申込み:電話または必要事項(氏名、年齢、住所(市外の人は勤務先)、連絡先)を記載の上、Eメールで申し込んでください。

問合せ:南島原ひまわり観光協会
【電話】65-6333【Eメール】[email protected]

■9/21(日) 長崎県障害者芸術祭 南島原公演 ~みんながピースなステージ~
ながさきピース文化祭2025
障がい者の皆さんが日頃の芸術・文化活動の成果を披露します。楽器演奏、歌やダンスなどのさまざまなステージをご覧ください。
日時:午後1時~4時(開場:午後0時30分)
場所:ありえコレジヨホール
申込不要・入場無料

問合せ:県障害者社会参加推進センター
【電話】095-842-8178

■9/6(土)→9/28(日) 市制施行20周年記念事業「日本版画協会巡回展」
市制20周年を記念し、日本を代表する版画家たちの傑作約90点が南島原市に大集結!
さらに、会期中の9月13日(土)には、版画の魅力をより深く体験できる「ワークショップ」や作品の背景や制作秘話に触れる「ギャラリートーク」も開催します。
※詳細は市ホームページをご覧ください。

◇展覧会
日時:9月6日(土)~28日(日) 午前10時~午後6時
場所:深江ふるさと伝承館
入場無料

問合せ:生涯学習課(南有馬庁舎)
【電話】73-6703

■10/11(土) 友達に紹介したくなる やっちゃ映える島原 ~MEET UP! ながさきフェスin島原半島~
島原半島に住む仲間たちと交流して、知らなかった島原半島の魅力を探すイベントが、島原市を舞台に開催されます。
日時:午後0時30分~6時
場所:島原城周辺(島原市)
内容:5つのコースから1つを体験できます。
(1)ハイカラさん(袴着付け体験)映えスポットでプロカメラマン撮影と幕末のお座敷見学
(2)島鉄貸切で行く映えスポット大三東駅・黄色いハンカチ幸せ祈願とプロカメラマン撮影
(3)島鉄貸切で行く映えスポット大三東駅・和ろうそく手づくりand絵付け体験
(4)島原伝統スイーツかんざらし手づくりと四明荘・足湯(湧水コーヒー付)
(5)苔テラリウム製作体験
※プログラム内容は変更する可能性があります。
料金:3,000円(体験料、保険料含む)
応募締切:9月30日(火)
定員:100人(申し込み多数の場合抽選)
申込み:「(株)島原観光ビューロー」のホームページから申し込んでください。

問合せ:(株)島原観光ビューロー
【電話】0957-62-4766