講座 Information〜講座・イベント〜(1)

■勤青ながよまつり「展示部門」
日時:11月8日(土)、9日(日)9時~17時
場所:勤労青少年ホーム3階講習集会室
内容:展示発表の部書道・刺し子・押し花・アレンジフラワーなど

問合せ:長与町勤労青少年ホーム
【電話】095-883-6224

■じどうかんフェスタ
日時:10月25日(土)13時30分~15時
場所:長与町民体育館
対象:小学生(町内在住)
内容:変面ショーとお楽しみコーナー
定員:200名(先着)
料金:無料
申込み:10月11日(土)23時までこちらからお申し込みください
※QRコードは広報紙P22をご覧ください。
※保護者や乳幼児さんもショーの見学はできますが、お楽しみコーナーは小学生対象です。

問合せ:上長与児童館
【電話】095-887-2616

■ニュースポーツ挑戦者集まれ!Let’sエンジョイスポーツ!
長与町スポーツ推進委員会主催のエンジョイスポーツを開催!恒例のユニカールに加えて、ユニークなスポーツ“キンボールスポーツ”を実施します。友達や家族を誘って遊びに来てね!1回だけの参加ももちろんOKです!

申込み:
(1)電話や窓口で申し込み
(2)長与町公式LINEで申し込み
締切:各回前日17時まで
その他:室内用シューズ持参

◎エンジョイスポーツは“長与町健康ポイント事業”の対象事業です。参加してミックンチケットをゲットしよう!

問合せ:生涯学習課スポーツ振興班
【電話】095-801-5683

■スマホ教室で安心参加!~健康ポイント事業・ウォーキングイベントを楽しもう~
長与町健康ポイント事業や秋のウォーキングイベントで活用するスマートフォンアプリ。操作に不安のある方を対象に、ドコモショップ長与店の協力による無料のスマホ教室を開催します!
健康づくりの取組を気軽に始めるきっかけに、ぜひご参加ください。
日時:10月23日(木)
・午前の部 10時~12時
・午後の部 14時~16時
場所:長与町公民館小会議室
対象:スマホの操作に自信がない方など
定員:各30名
料金:無料
申込み:ドコモショップ長与店へ電話でお申し込みください。
【電話】0120-857-068

■第24回長与カップ小学生駅伝大会
日時:11月22日(土)
場所:長与シーサイドパーク周辺
対象:
・小学生陸上クラブ
・町内小学生
内容:5人1チームで1人1kmを走りタスキをつなぐ3カテゴリー
・低学年混合(1年生~3年生)
・共通男子
・共通女子
※同じカテゴリーに複数チームエントリー可
料金:3,000円/エントリー
申込み:
・電話で申し込み嶋田
【電話】090-5939-9280
・メールで申し込み
【メール】[email protected]
締切:11月4日(火)
対象:主催町陸上競技協会

問合せ:町陸上競技協会(嶋田)
【電話】090-5939-9280

■長与駅コミュニティホールイベント案内
●フルートアンサンブル演奏会
日時:10月12日(日)
その他:主催フルートアンサンブル1993

●絵画展『コニシナツミ個展』
日時:10月13日(月)~19日(日)
その他:主催コニシナツミ

●菊花展示
日時:11月1日(土)~7日(金)
その他:主催長崎北陽菊花会

●「NAGAYOMACHICAFE」
日時:11月8日(土)
その他:主催長与町国際交流協会

●絵画教室作品展
日時:11月10日(月)~23日(日)
その他:主催絵画教室道草

問合せ:契約管財課
【電話】095-801-5784
開館時間:8時30分~19時

■長与スポーツクラブフェスタからだ、こころ、あったまろうで!
日時:11月16日(日)13時~17時(12時30分~受付)
場所:長与町立高田中学校 長与町高田郷1912-1
内容:卓球、バドミントン、硬式テニス、ソフトテニス、サッカー、ダンス、フィットネスを複数体験できます。(参加賞を多数準備しています☆)
料金:無料
対象:長与町に在住する小学校1年生~中学校3年生までの児童・生徒とその保護者
定員:120人程度
※先着順、定員に達した場合は申し込みを締め切ります。
その他:長与町地域スポーツ活動の一環として実施します。
※詳細は長与スポーツクラブのホームページをご覧ください。
主催:NPO法人総合型SC長与スポーツクラブ

申込み・問合せ:NPO法人総合型SC長与スポーツクラブ
嬉里郷659-2長与小学校体育館内
【電話】095-865-9511
事務所開設時間:(月)・(水)・(金)14時30分~16時30分