長与町(長崎県)

新着広報記事
-
文化
姉妹都市 ウェザースフィールド町から表敬訪問がありました! 7月7日から10日にかけて、姉妹都市アメリカ合衆国コネティカット州ウェザースフィールド町から26年ぶりに公式訪問があり、マシュー・フォレスト副町長夫妻が来町されました。今回の訪問では、経済交流、教育交流、平和交流、文化交流を行いました。 ■ウェザースフィールド町ってどんな町 ウェザースフィールド町は、アメリカ東部コネティカット州のほぼ中央、州都ハートフォードの南側に位置する町です。 1634年にコ...
-
くらし
~ 平和で安全な町~【 核兵器の廃絶を願って 】 1945年(昭和20年)8月9日午前11時2分、長崎で一発の原子爆弾が炸裂し、多くの生命、財産を奪いました。 被爆80年の節目の年となる今年、若い世代への被爆継承を行い、二度とこのような惨禍が繰り返されないよう、長与町では平和な世界の実現を願って様々な平和事業を行っています。 ◆原爆展 核兵器が広島・長崎にもたらした被害の様子や平和の大切さを伝えることを目的とし、原爆関連の写真、そのほか代表小・中...
-
くらし
長与町公式Instagramフォトコンテスト ながよフォトコンテスト2025 開催期間:8月1日(金)~10月31日(金) テーマ:しあわせを感じる時 参加方法: (1)長与町公式アカウントをフォロー (2)町の魅力が伝わる写真を撮影(令和7年中に撮影したものが対象) (3)ハッシュタグ(#ながよらいふ、#ながよフォトコン2025)・撮影場所・エピソードを記載して投稿 入賞特典: ・グランプリ 1名/賞品10,000円相当 ・準グランプリ 2名/賞品5,000円相当 ・ラッ...
-
くらし
まちの話題~町で起こった出来事を紹介~ ■立地協定を締結しました 6月25日、産業用計量包装設備の製造販売を行う長崎機器(株)と立地協定を締結しました。 この協定は、長崎機器(株)が長与町内に事業所を設置するにあたり、相互協力による町内での円滑な事業活動と地域の発展を両立させることを目的としています。 これにより、町内における新たな雇用の創出と地域経済の活性化が期待されます。 ■健康づくりの推進における連携協定を締結しました 7月8日、...
-
子育て
子育てガイド~子育てに役立つ情報を提供しています~ ■親子で自由に集えるあそびの広場子育て支援センターおひさまひろば(ほほえみの家内) 【電話】095-855-8551 今月は、おひさまひろばで大活躍の地域の皆さんをご紹介します♪ ママたちに温かいご飯を提供してくださる「三彩会」の皆さん、赤ちゃんを優しく抱っこしてくださったり、たくさん遊んでくださる「ねこの手ボランティア」の皆さん、ママたちの悩みに寄り添ってくださる助産師の「なおこさん」、音楽で楽...
広報紙バックナンバー
-
広報ながよ 令和7年8月号
-
広報ながよ 令和7年7月号
-
広報ながよ 令和7年6月号
-
広報ながよ 令和7年5月号
-
広報ながよ 令和7年3月号
-
広報ながよ 令和7年2月号
-
広報ながよ 令和7年1月号
-
広報ながよ 令和6年12月号
-
広報ながよ 令和6年11月号
-
広報ながよ 令和6年10月号
-
広報ながよ 令和6年9月号
-
広報ながよ 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 長崎県長与町ホームページ
- 住所
- 西彼杵郡長与町嬉里郷659-1
- 電話
- 095-883-1111
- 首長
- 吉田 慎一