イベント EVENT 催しのごあんない(1)

紙面に掲載しきれなかった催しの情報を、スマホ版に掲載しています(11月1日公開)

◆GIII-vol.162 しまうちみか「茫茫(ぼうぼう)」(無料)
日程:10/25(土)~来年1/12(月・祝)
火曜休館
時間:午前10時~午後8時
場所:ギャラリーIII・井手宣通記念ギャラリー
内容:熊本出身のアーテイストしまうちみかの個展

問い合わせ:現代美術館
【電話】278-7500

◆図書館秋まつり
日時:10/25(土)~11/9(日)
場所:市立図書館
内容:期間中は各種イベントを実施

問い合わせ:市立図書館
【電話】363-4522

◆熊本港フェスティバル2025(無料)
日程:11/2(日)
場所:熊本港ハーバーピア周辺
内容:ステージイベント、展示ブース、飲食ブース等

問い合わせ:交通企画課
【電話】328-2510

◆痛快カラクリ展劇「肥後偉人伝」
日程:11/4(火)~12/31(水)
時間:午前11時~、午後1時~、午後3時~
場所:わくわく座2階ものがたり御殿
内容:宮本武蔵や細川家、熊本にゆかりのある偉人たちを紹介
費用:入館料

問い合わせ:熊本城ミュージアムわくわく座
【電話】288-5600

◆Lux Night KUMAMOTO2025
~宮本武蔵の悟りと細川文化~
日程:11/7(金)~12/7(日)
時間:午後6時~9時(最終入場 午後8時半)
場所:水前寺成趣園
内容:「竹あかり」と「光のアート」による夜間回遊イベント。詳細はホームページへ
費用:2,000円(15歳以下無料)

問い合わせ:(一財)熊本国際観光コンベンション協会
【電話】359-1788

◆はあもにいフェスタ2025
日時:
・11月8日(土)午前10時~午後4時
・11月9日(日)午前10時~午後3時半
場所:男女共同参画センターはあもにい
内容:ストラックアウト、巨大ぬり絵、手品など親子で楽しめるイベントスペースのほか、市民グループによるセミナー、ワークショップ、バザー など
費用:入場無料(一部有料の催事あり)
申込:当日直接会場へ(一部要予約)

問い合わせ:男女共同参画センターはあもにい
【電話】345-2550

◆熊本博物館秋季企画展「あなたのそばにエイリアン!?-身近な外来生物-」関連イベント
日程:11/9(日)、16(日)

◇ミュージアムトーク
日時:
(1)植物…11月9日(日)
(2)動物…11月16日(日)
各日午後2時~2時半
場所:熊本博物館2階特別展示室
内容:当館学芸員による展示解説
費用:入場料
申込:当日直接会場へ

問い合わせ:熊本博物館
【電話】324-3500

◆わくわく座特別舞台 伝統芸能鑑賞会
日程:11/15(土)
時間:午後1時半
場所:わくわく座2階ものがたり御殿
内容:演劇や音楽、舞踊、芝居、語り物など
費用:1,500円(入館料込み・チケット当館にて販売)

問い合わせ:熊本城ミュージアムわくわく座
【電話】288-5600

◆「土木の日」土木の体験会
日程:11/16(日)
時間:午前10時~午後3時
場所:水前寺江津湖公園(広木地区)
内容:重機乗車や測量、化石発掘体験など
申込:当日直接会場へ
詳しくは、土木の日熊本実行委員会ホームページへ。

問い合わせ:技術管理課
【電話】328-2543

◆第10回フェアトレードマルシェ(無料)
日程:11/16(日)
時間:午前10時~午後4時
場所:びぷれす広場
内容:グローバルandローカルフェアトレードをテーマに10数団体が出店し、さまざまなフェアトレード産品を販売
申込:当日直接会場へ

問い合わせ:国際交流会館
【電話】359-2121

問い合わせ:国際課
【電話】328-2070