子育て 子育て通信

■子どものためのおやつの量や選び方
おやつは子どもにとって楽しみの一つですが、喜ぶからと好きなように食べさせていませんか?子どもの頃からジュースを飲んだりおやつを食べたりする習慣がある人が、大人になってから我慢することは大変です。子どもの健康のためにも、周りの大人がおやつの量や選び方に注意しましょう。

◇おやつの量や選び方のポイント
(1)不足しやすいたんぱく質、カルシウム、ビタミンを含んでいる牛乳・乳製品・果物を中心にあげましょう。
(2)むし歯になりやすいおやつに注意しましょう。
・歯にくっつきやすいもの(チョコレート・グミ)
・口に残る時間が長いもの(あめ・ガム)
※時間を決め、ダラダラ食べないようにしましょう。

◇おやつの例
(1日の目安:100~200キロカロリー)
麦茶(100ミリリットル)+おにぎり1個(80グラム)…約125キロカロリー
無糖ヨーグルト(70グラム)+バナナ1/2本…約100キロカロリー
牛乳(100ミリリットル)+せんべい2枚(20グラム)…約135キロカロリー

問合せ:市保健センター
【電話】24-8010