- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県荒尾市
- 広報紙名 : 広報あらお 2025年1月号
1月の休館日:1日(水)~3日(金)・31日(金)
開館時間:10時~20時
休館日:
・毎月月末(土日・祝日の場合は翌日)
・年末年始(12/29~1/3)
・特別整理期間(毎年7日間程度)
■おはなし会
日時:
・1月10日(金) 11時~
・1月4日(土)・11日(土)・18日(土)・25日(土) 14時~
※10日(金)は「乳幼児向けおはなし会」
※25日(土)は「手話による読み聞かせ会」
■event 荒尾市をもっと知ろう! 荒尾かるたandふるさとすごろく大会
荒尾オリジナルの「かるた」や「すごろく」を楽しみながら、荒尾に詳しくなろう!
日時:1月26日(日) 11時~12時
場所:市立図書館 みんなのへや
料金:無料
■ツキイチ(月に1回)上映会
今月の作品:ふるさと再生日本の昔ばなし(笠地蔵ほか)
日時:1月26日(日) 14時~
場所:市立図書館 みんなのへや
料金:無料
定員:先着40人(予約不要)
■図書館職員が選ぶ「オススメ」
◇児童書『ねえねえ、きょうのおはなしは…世界の楽しいむかしばなし』
大塚勇三/再話・訳
グリム童話や北欧の昔話など世界の物語が載せてあるこの本、おやすみ前に5分程で読める、読み聞かせタイムにぴったりの20話が集めてあります。もちろん子どもたちが自分で読んでも楽しめますよ。
◇一般書『青嵐の庭にすわる「日日是好日」物語』
森下典子/著
映画「日日是好日」の原作者が自ら茶道指導スタッフとして映画づくりに参加することに…その制作現場は“人生初の事件”ともいうべき不思議と驚きに満ちた日々だった。映画づくりを通して気づく、かけがえのない人生の物語。
・図書館ホームページで最新情報を発信!
【HP】http://www.arao-lib.jp
・あらお電子図書館も開館中!
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:市立図書館
【電話】57-7747