子育て 元気にすくすく!荒尾っ子

荒尾市内の幼稚園・保育園保育所などを紹介!

■本井手みのり保育園
本井手みのり保育園は、豊かな自然に囲まれた環境で、四季折々のお寺の庭や田んぼのあぜ道などで遊び、虫や野花を探しながら小さな発見を楽しんでいます。また、隣接するお寺の仏様へのお参りを通して「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える心を、4・5歳児の縦割り保育では互いを思いやる心を育んでいます。ICTの活用を進め、保育の様子を記録しながら、保護者にも配信しています。外部講師によるヒップホップダンスや体育あそびで体を動かしています。
仏教の教えのもと、社会の恵みに感謝し、希望を持って自分の力を発揮し、共存する喜びを見いだしながら共に育ち合う保育を目指しています。

◆こんなこともやってるよ!
◇お仏参(ぶつさん)
月2回仏様に手を合わせ、おつとめし、副園長先生からおはなしを聞きます。

◇保育参観
自分たちで栽培・収穫したピーマンで、親子deクッキング♪

◇わくわくフェスタ
保護者会と園が協力し、焼きそばや射的など、縁日の催し物を楽しみました。

◆だいすき!せんせい
宮脇祐美子(みやわきゆみこ)先生
祐美子先生は、明るく、元気で、子どもたちのことをよく考え、保護者への支援や気配りができる、優しく頼もしい先生です。
「園全体が温かい雰囲気で、みんな仲の良い保育園です。子ども達はのびのびと元気いっぱいでとても可愛いです。『楽しい!』と思える1日になるよう、日々、子どもたちと向き合っています。みんなの笑顔にいつも元気をもらっています!これからもたくさん遊んで楽しく過ごそうね!」と笑顔で話してくれました。