くらし くらしの情報 PICK UP

■[PICK UP 01]夏季限定で増便実施! 乗合タクシーがさらに便利になります
平井地区・府本地区を運行している乗合タクシーは、夏季限定でゆめタウンシティモール17時(午後5時)発の便を1便増便します。これを機に乗合タクシーを利用しておでかけしてみませんか。
増便期間:7月1日(火)~9月30日(火)

▽運行時間

問合せ:総合政策課 政策推進室
【電話】63-1273

■[PICK UP 02]消防団新体制で活動を開始します~消防団員 随時募集中!~
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:防災安全課
【電話】63-1335

■[PICK UP 03]〔有明医療センター〕面会予約システムを導入します
これまで予約なしで面会できましたが、面会が集中する時間帯にお待たせすることが増えたり、面会した人から患者に感染する事例も複数回確認されたりという状況を受け、より安全で快適な面会環境を整えるため、Webの「面会予約システム」を導入することになりました。
日時:7月中旬開始予定
予約方法:Webによる予約制
※インターネットの利用が難しい人には、平日14時から17時に利用できる予約端末を院内に設置予定です。
院内感染を防ぐため、次のような場合には面会をご遠慮ください。患者さんの安全と安心のため、ご理解とご協力をお願いします。
・発熱・咳・鼻水などの症状がある人
・感染症が疑われる人と接触した人
利用方法や詳細は、当院ホームページや入院案内などでご案内します

問合せ:有明医療センター
【電話】63-1115

■[PICK UP 04]7月は、社会を明るくする月(荒尾市強調月間)です!~社会を明るくする運動(第75回)のお知らせ~
◆社会を明るくする運動「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」
7月の「社会を明るくする月(荒尾市強調月間)」に合わせ、犯罪・非行の防止や、立ち直りを支えるなど、“社会を明るくする運動”としてさまざまな活動を行います。

◇この運動がめざすこと
目標1:犯罪や非行を防止し、新たな被害者も加害者も生まない安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと
目標2:犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること

◇この運動が力を入れて取り組むこと
急速に変化する社会の中で、孤独・孤立や生きづらさを抱えながらも、過去の過ちから立ち直ろうとする人を再び地域社会に受け入れることにより、多様な背景を持つ人と人が緩やかに繋がりつつ共に支え合う包摂的な地域社会が実現できるよう、次のことに力を入れて取り組んでいきます。

◇事業計画

問合せ:青少年センター
【電話】57-8125