しごと [募集]地域づくり、人づくりを応援します!

[1]提案型協働事業補助金
●対象事業
次のいずれも満たす事業
・市民活動団体または市が地域課題を提示し、解決する企画を市民活動団体が提案する事業
・市担当課と協働して事業を行い、令和8年3月31日火までに実績報告ができること

●募集期間(受付時間は、平日午前9時~午後5時)
第1回:5月1日(木)~14日(水)
第2回:7月1日(火)~14日(月)

●審査会
[第1回]7月30日(水)午前9時
[第2回]8月27日(水)午前9時
出席をお願いします。

●補助率・限度額
補助対象経費の2分の1以内 上限20万円

[2]笑顔のまちづくり応援事業補助金
●対象事業
次の要件を満たす事業
・市民活動団体が実施し、令和8年3月31日(火)までに実績報告ができる公益事業

●募集期間(受付時間は、平日午前9時~午後5時)
第1回:5月1日(木)~14日(水)
第2回:7月1日(火)~14日(月)
第3回:8月1日(金)~12日(火)
第4回:10月1日(水)~10日(金)
第5回:11月4日(火)~11日(火)

●補助率・限度額
補助対象経費の2分の1以内 上限20万円

[3]人材育成基金助成事業
●対象事業
次の要件を満たす事業
・教育、文化、環境、福祉、産業等の振興に役立つ人材を育成するための研修会などへの参加または開催する事業
・地域づくりの推進に役立つ人材を育成するための研修会などへの参加または開催する事業
・令和8年2月27日(金)までに実績報告ができること

●募集期間(受付時間は、平日午前9時~午後5時)
第1回:5月1日(木)~14日(水)
第2回:7月1日(火)~14日(月)
第3回:8月1日(金)~12日(火)
第4回:10月1日(水)~10日(金)
第5回:11月4日(火)~11日(火)

●助成額
対象経費の2分の1以内

●限度額
[海外の研修会等への参加]
・1人につき10万円、1団体等につき50万円
[国内の研修会等への参加]
・特に市長が必要と認める研修会等で、市が受講者を募集するもの(1人につき30万円)
・上記以外のもの(1人につき5万円、1団体等につき25万円)
[研修会等の開催]
・1件当たり、20万円
※ただし、申請年度を含めた過去3年間に同助成を受けた場合の限度額は、助成対象となる事業の別を問わず上記の限度額より減額されます。
また、個人または団体等への助成期間については、助成対象となる事業の別を問わず、初めて助成金の交付を受けた年度から、原則として最長3年以内とします。

◆申請方法
いずれも市ホームページ掲載の募集要項・交付要綱を参照の上、必要書類を地域振興課に提出してください。

各種補助金が予算の限りですので、事前にご相談ください。

問合せ:地域振興課
【電話】75-1421