くらし オンラインで消費生活相談ができます!

市ホームページと市公式LINEからオンラインで消費生活相談ができます。
各相談の手順は、以下のとおりですので、お困りごとがありましたら、ぜひご活用ください。
※利用者の秘密は固く守られます。

■市ホームページ(メール)から相談
(1)スマートフォンでカメラを起動し、本紙掲載のQRコードを読み取り、市ホームページを開く。
(2)ページ下部のURLを押す。
(3)必要事項を入力し、送信する。

■上天草市公式LINEから相談
まずは、友だち登録お願いします!
(1)LINEトーク画面で、メニューを「申請・募集」に切り替え、「消費生活相談」を押す。
(2)「入力フォームを開く」を押す。
(3)必要事項を入力し、送信する。

▽オンライン相談利用の補足
・上天草市消費生活センターへ相談、情報提供が可能です。
・利用は、上天草市にお住まいの人に限ります。
・お急ぎの場合は、電話・来所にて消費生活センターまでご相談ください。
・相談の場合、消費生活センターから電話で回答します。
※情報提供の場合、同センターからの回答はありません。
・情報提供の場合の記載例
(例)「○○会社から△△の電話があり、不審だと思ったので情報提供したい。」など

問い合わせ先:市民課大矢野窓口センター
【電話】0964-26-5534