子育て Our School Projects ~わたしたちのSDGs~

■阿村小学校
阿村小学校では、「笑顔いっぱい知恵いっぱい元気いっぱい」のスローガンのもと、62人の阿村っ子たちが毎日、さまざまな活動に取り組んでいます。昨年度は、自分たちの日々の活動がSDGsの目標とつながっていることをまとめました。今年度は、集会でSDGsについて自分たちができることを紹介しました。
みんなで「笑顔いっぱいの阿村小」を目指して、取り組んでいきます。

▽地域の海を大切に「ビーチクリーン作戦」
昨年度、校区内にある「まてが浜海水浴場」の海岸清掃を全校児童で行いました。清掃の後は、海の生物を探したり水切りをしたりして、楽しく過ごしました。今年度も10月に実施予定です。
これからも、阿村の海を大切にしていきます。

▽友だちを大切に
みんなで阿村小学校の人権目標を考えました。6月の人権旬間では、各学級で人権目標を決め、人権について考えました。また、各委員会でも人権旬間に取り組むことを考え、人権集会で発表しました。さらに、「あいさつプラス一言」として、相手の名前を言ってあいさつをする活動や、縦割り班活動なども行っています。
これからも、笑顔で元気いっぱいの阿村っ子でいられるように、毎日が楽しくなる活動を続けていきます。