健康 ちょこっと健康コーナー

■南阿蘇村各種健診における特定健診後の保健指導について
◇「特定健診とは」
生活習慣病予防のために、対象者(40歳~74歳)の人に実施している、メタボリックシンドロームに着目した健診です。
メタボリックシンドロームとは、内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさり、心臓病や脳卒中への重症化が進行しやすい身体の状況を指します。
健診の結果、生活習慣病発症リスクが高く、生活習慣の改善により予防効果が多く期待できる人を対象に、専門職(保健師・管理栄養士・看護師)がサポートを行います。
今年度も10月頃から、私たち専門職が住民の皆さんの健康をサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

【メタボリックシンドローム診断基準】 厚生労働省ホームページより

問い合わせ:健康推進課 保健係
【電話】0967-67-2704