くらし 〔議会だより第47号〕令和6年度決算認定「令和6年度一般会計決算!」

■令和6年度一般会計の歳入は前年度比16%減
令和6年度の一般会計歳入総額は52億1,442万5千円で、対前年度比10億1,518万2千円(16.3%)減少しました。

◆歳入〔52億1,443万円〕

▽主な税金の収納率
・村民税…99.87%
・固定資産税…99.83%
・軽自動車税…100%

▽主な使用料の収納率
・公営住宅使用料…96.09%
・一般住宅使用料…97.99%

◆村の貯金はいくらある?
村の貯金を基金といい、目的に応じて積立(貯金)と取崩(出金)を行っています。令和6年度は3億1,821万円を取崩し、5億6,736万円を新たに積立てました。
令和6年度末の残高は50億1,789万円で、将来にわたる貴重な財源となります。

▽一般会計基金

■歳出総額は前年度比約9億円減少
◆歳出〔45億3,900万円〕

令和6年度の一般会計歳出総額は45億3,899万5千円で、前年度比8億9,355万6千円(16.4%)減少しています。令和6年度の主な事業(特徴的なもの)は以下のとおりです。

▽総務費
・ふるさと寄附金事業…2億8,667万円
・庁舎照明器具LED化事業…2,858万円
・村HPリニューアル委託料…928万円
・価格高騰緊急支援給付金…3,116万円
・経済回復活性化事業…1,255万円
・旧湯山小学校改築工事実施設計委託料…810万円

▽民生費
・ふれあい会事業実施委託料…628万円
・出産祝金…120万円
・出産・子育て応援給付金…75万円
・こども育成支援基金積立金…1億円

▽衛生費
・新型コロナ感染症対策事業…390万円
・帯状疱疹ワクチン接種補助金…29万円

▽農林水産費
・農業担い手規模拡大奨励金…145万円
・森林環境譲与税基金積立金…6,941万円
・販路拡大応援補助金…566万円

▽商工費
・お得~ぽん(宿泊クーポン)事業補助金…2,500万円
・市房山キャンプ場大規模改修工事…1億100万円
・結婚支援事業…118万円

▽土木費
・村道石舟五本松線道路改良工事…5,062万円
・新無反野橋橋台設置工事…4,780万円
・ふるさとマイホーム祝金…460万円
・戸建て木造住宅耐震改修等事業補助金…79万円

▽消防費
・デジタル簡易無線購入費…165万円
・災害対策備品購入費…220万円

▽教育費
・高等学校等通学費等補助金…545万円
・語学検定(英検・漢検)検定料補助金…50万円
・家庭学習等通信費補助金…251万円

▽災害復旧事業費
・5億6,026万円