水上村(熊本県)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 奥球磨男子駅伝6区小林高校Bチーム谷山凌太選手(上楠) 地元の声援を受け水上村を駆け抜けました。 10月12日(日)に行われた九州高校新人陸上競技大会(沖縄県)では3000m障害で、みごと優勝を果たしました。
-
スポーツ
第4回奥球磨男子駅伝競走大会 10月5日(日)に「第4回奥球磨男子駅伝競走大会」が開催されました。多良木町役場前をスタート・ゴールとし、湯前町・水上村・あさぎり町を折り返す42.195キロ(大学・実業団の部4区間、高校の部7区間)のコースで開催。 全国でも類をみない高校生、大学生、実業団が競い合う大会として、陸上ファンからも注目を集めています。 今年は、全国各地から大学・実業団の部に16チーム、高校の部に55チームのエントリー...
-
くらし
ダイヤモンド婚おめでとうございます 結婚60周年を迎えられたご夫婦へ表彰状と記念品が贈られました。 今年は、4組のご夫婦が記念すべき年を迎えられており、9月19日(金)に中嶽村長の他、関係者が各家庭を訪問し、お祝いしました。 ご夫婦からは、「もう60年過ぎてたんですね。」と言われ、若い頃の苦労話や家族のことなど、たくさんの思い出を語られておられました。 ダイヤモンド婚表彰を受けられましたご夫婦の皆さん、おめでとうございます。 これか...
-
くらし
金婚おめでとうございます 9月11日(木)、石倉交流施設において、「第67回熊日金婚夫婦表彰伝達式」が行われました。当日は、結婚50周年を迎えられました6組のご夫婦が出席され、熊本日日新聞社の家入業務局長より表彰状・記念品が伝達され、本村からも中嶽村長が記念品を贈呈されました。 金婚夫婦を代表して上米良誠一さんよりお礼の挨拶があり、写真撮影後、引き続き祝賀会が行われました。 出席者は、当時の思い出話しなど50年の歩みに思い...
-
子育て
「水上村の未来をつくる子どもたちの声」 10月6日(月)、水上学園9年生による子ども議会が開催されました。生徒はふるさと学習「みずかみ学」の集大成として、「国際理解」「自然環境」「地方創生」「財政」「社会保障」「建設」「保健福祉」をテーマとして調査・研究し、役場の各課長に一般質問や意見、提言を行いました。 ■議事進行 将来を担う私たちが水上村に対して考えたこと、疑問に思ったことなどを質問し、それに対して一つ一つ丁寧に答弁していただきまし...
広報紙バックナンバー
-
広報みずかみ 令和7年11月号
-
広報みずかみ 令和7年10月号
-
広報みずかみ 令和7年9月号
-
広報みずかみ 令和7年8月号
-
広報みずかみ 令和7年7月号
-
広報みずかみ 令和7年6月号
-
広報みずかみ 令和7年5月号
-
広報みずかみ 令和7年4月号
-
広報みずかみ 令和7年3月号
-
広報みずかみ 令和7年2月号
-
広報みずかみ 令和7年1月号
-
広報みずかみ 令和6年12月号
-
広報みずかみ 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 熊本県水上村ホームページ
- 住所
- 球磨郡水上村大字岩野90
- 電話
- 0966-44-0311
- 首長
- 中嶽 弘継
