水上村(熊本県)

新着広報記事
-
イベント
〔花より団子マラソン〕第54回 湯山温泉桜まつり
3月15日(土)に湯山運動広場をスタート、ゴールとする「花より団子マラソン大会」が開催されました。633人の参加申し込みがあり、あいにくの雨模様でしたが、561人が元気に出走しました。 ゴール後は水上村の特産品(いちご、山菜天ぷら、おたけさんまんじゅう、かりんとう、ジビエソーセージなど)を堪能され、その後行われた恒例の福引抽選会では、抽選番号が呼ばれるたびに歓声が上がり盛り上がっていました。 午後…
-
スポーツ
〔水上村で鍛え〕世界で戦うスピードを磨く青山学院大学陸上競技部合宿
青山学院大学陸上競技部が3月18日(火)から26日(水)までの8泊9日の日程で水上村で合宿を行いました。昨年に続き2回目。令和5年6月に、原晋監督が代表理事を務める一般社団法人アスリートキャリアセンターと水上村が包括連携協定を結び、双方の資源を有効活用しながら、地域の活性化に取り組んでいます。学生は「市房庵なるお」を宿舎に、スカイヴィレッジやダム湖周辺でトレーニングに励んだ。 18日(火)の歓迎式…
-
子育て
〔わたしたちが新一年生です〕わくわく どきどきの 入学式
4月9日(水)、第3回水上学園入学式が行われ、11名が入学しました。 当日は、新入生と水上学園9年生の皆さんが手を繋いで入場。担任の先生から1人ひとり名前を呼ばれると、「はい」と元気に返事が出来ていました。 また、生徒会長の9年生余利峻さんから「これから皆さんも水上学園の仲間です。わからないことは何でも聞いてください。素晴らしい水上学園を築いていきましょう」と歓迎のことばがあり、全校生徒138名で…
-
くらし
〔むらのできごと〕春の全国交通安全運動
4月4日(金)、水上村交通安全祈願祭が役場駐車場において行われました。 多良木警察署長や多良木地区交通安全協会長、多良木地区安全運転管理者等協議会長など各種関係機関の方々をお呼びし、水上村民の交通安全を祈願しました。 これからも事故のない安心安全の村づくりを目指していきます。 また、引き続き奥球磨みどりの広場において、多良木警察署と多良木地区交通安全協会主催の「春の全国交通安全運動出発式」が行われ…
-
くらし
〔むらのできごと〕人吉球磨定住自立圏形成協定の一部変更合同調印式
3月25日(火)、人吉球磨クリーンプラザにおいて「人吉球磨定住自立圏形成協定の一部を変更する協定」の合同調印式が行われました。 人吉球磨地域では、平成27年1月に人吉市と球磨郡9町村がそれぞれ1対1の協定を締結、平成27年5月、「人吉球磨定住自立圏共生ビジョン」を策定し、平成31年度(令和元年度)までの5年間取り組み、その後、第2次となる「共生ビジョン」を令和2年度から令和6年度までの5年間、事業…
広報紙バックナンバー
-
広報みずかみ 令和7年5月号
-
広報みずかみ 令和7年4月号
-
広報みずかみ 令和7年3月号
-
広報みずかみ 令和7年2月号
-
広報みずかみ 令和7年1月号
-
広報みずかみ 令和6年12月号
-
広報みずかみ 令和6年11月号
-
広報みずかみ 令和6年10月号
-
広報みずかみ 令和6年9月号
-
広報みずかみ 令和6年8月号
-
広報みずかみ 令和6年7月号
-
広報みずかみ 令和6年6月号
-
広報みずかみ 令和6年5月号
自治体データ
- HP
- 熊本県水上村ホームページ
- 住所
- 球磨郡水上村大字岩野90
- 電話
- 0966-44-0311
- 首長
- 中嶽 弘継