- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県球磨村
- 広報紙名 : 広報くまむら 2024年12月号
人吉球磨地域には、人吉下球磨消防本部と上球磨消防本部の2つの消防本部があり、119番通報を受け付ける消防指令業務を各々の消防指令システムで行っています。この両消防本部の消防指令システムを統合し、上球磨消防本部内で「人吉球磨消防指令センター」として共同運用を開始します。この共同運用は、大規模・広域災害発生時における近隣消防本部の連携・対応の強化や、共同化による消防指令システムの費用縮減などを目的としています。
従来の119番通報の方法や両本部の基本的な出動体制は変わりません。
試験運用開始:12月17日(火)
本格運用開始:令和7年4月1日(火)
■災害情報案内の電話番号変更(12月17日(火)から)
人吉下球磨消防管内で災害が発生した時に、発生した地域や災害内容をアナウンスします。119番での災害などの問い合わせはご遠慮ください。
現在の電話番号【電話】23-2200 → 新しい電話番号【電話】32-9009
■NET119システムの開設
音声による119番通報が困難な聴覚・言語機能障がい者が、スマートフォンなどからインターネット回線を経由して、消防指令センターに通報できるシステムです。現在、開設に向けて準備中です。
問い合わせ:人吉下球磨消防組合 通信指令課
【電話】22-5241