- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県あさぎり町
- 広報紙名 : 広報あさぎり 2025.4月号
■球磨地域保護者向け講座開催
内容:講義「入学・進級に向けて~お子さんに必要なことから考えてみよう~」
▽茶話会
日時:5月13日(火)10:00~12:30
※受付9:45
会場:須恵文化ホール・会議室
対象:未就学・小学生の保護者様
定員:10名
※参加無料
申込開始:4月3日(木)
申込締切:5月6日(火)
問い合わせ:県南部発達障がい者支援センターわるつ
【電話】0965-62-8839
■テニス教室受講生募集!
日時:6月8日(日)
※雨天時、6月15日(日)午前8時~
場所:あさぎり上総合運動公園テニスコート(旧上村運動公園テニスコート)
対象者:18歳以上
※経験の有無は問いません
参加料:無料
その他:運動ができる服装
※ラケット・ボールは、あさぎり町テニス部で準備あり
問い合わせ・申込先:
あさぎり町テニス部事務局/椎葉【電話】090-7390-7673
教育課【電話】45-7226
■令和7年度親族後見相談会
人吉球磨成年後見センターでは、家庭裁判所に提出する書類の作成方法が分からないなど、後見業務についての悩みやご不安を少しでも解消するため、親族後見人として活動中の人、またはこれから親族後見申立を検討中の人を対象に、「親族後見相談会」を開催します。
日時:6月19日、8月21日、10月16日、12月18日、2月19日全日程ともに13:30~16:00
会場:人吉市社会福祉協議会
・相談時間は1人60分程度
・専門職(司法書士、社会福祉士)が話を聞きます。
・要予約
問い合わせ:中核機関人吉球磨成年後見センター(人吉市社会福祉協議会内)
【電話】0966-24-8800
■「点訳・朗読(音訳)奉仕員養成講座」の受講生募集
本講座は、視覚障がい者に対する書籍などの点訳、音訳のサービスを提供するために必要な知識、技術を修得するもので、毎週木曜日に点字図書館で開催します。
具体的には、視覚障害者概論、点訳・音訳の基礎から応用、パソコンを使った電子データ作成方法などを学びます。詳しくは、県ホームページをご覧ください。
問い合わせ:県点字図書館(水曜休館)
【電話】096-383-6333