講座 〔情報ボックス〕講座・教室・講習会(1)

■日本語教室「きらきら」
対象:中津市をはじめ、近隣市町村で働く外国人
日時:9月7日(日)、28日(日) いずれも13時30分~16時30分
場所:如水コミュニティーセンター
内容:日本語能力試験に向けた学習を中心とした日本語の学習、文化体験や館外研修
料金:100円(要事前申込)

問合せ・申込先:社会教育課
【電話】62-9012

■中津市民病院 がん患者サロン絆
対象:がん患者とその家族(市民病院以外で治療中の人も参加可能)
日時:9月12日(金) 13時30分~14時30分
場所:中津市民病院 2階 講堂
内容:学習会「がん治療中の食事について」と交流会
講師:末永 朋子(すえながともこ)(中津市民病院管理栄養士)
料金:無料(要事前申込・開催当日の午前中まで)

問合せ・申込先:中津市民病院 がん相談支援センター
【電話】22-6521

■中津地方文化財協議会
日時:9月14日(日) 10時~
場所:小楠コミュニティーセンター
演題:宇佐八幡宮鎮座1300年と勅使祭の歴史
講師:小倉 正五(おぐらしょうご)氏(宇佐の文化財を守る会会長)
料金:300円(事前申込不要)

問合せ:中津地方文化財協議会
【電話】23-3287

■豊前地域職業訓練センター職業訓練

場所:豊前地域職業訓練センター

問合せ・申込先:豊前地域職業訓練センター
【電話】82-1511

■第544回 中津郷土史講座
日時:9月20日(土) 13時30分~15時
場所:南部公民館 集会室
演題:宇都宮氏の本拠地「城井谷」
講師:高尾 栄市(たかおえいいち)氏(元築上町教育委員会参事)
料金:200円(事前申込不要)

問合せ:中津の郷土史を語る会
【電話】090-7152-5832