文化 響く掛け声 日田の夏 日田祇園

300年以上続く「日田祇園」は、災害や悪疫を払い、安泰を祈念する、豆田八阪神社・隈八坂神社・竹田若八幡宮(若宮神社)の神事で、ユネスコ無形文化遺産に登録されている。
7月20日(土)・21日(日)、9基の山鉾が日田の町を練り歩いた日田祇園。市内各地で祇園囃子の音色と威勢の良い掛け声が響き、町は高揚感に包まれ「日田の熱い夏」をさらに沸き立たせた。