日田市(大分県)

新着広報記事
-
その他
表紙 野菜を食べよう! 運動をしよう! 健康診査を受けよう! みんなで目指す健康で明るく活気に満ちたまち 健康ひた21計画・日田市食育推進計画
-
健康
健康ひた21計画・日田市食育推進計画(1) 健康ひた21計画・日田市食育推進計画 みんなで目指す健康で明るく活気に満ちたまち “健康”は、安心して心豊かな生涯を送るために欠かせないものであり、いつまでも健康であり続けることは、自分らしく生きていくための基盤となります。 健康を守るため、健康寿命の延伸を根幹の考えとし、市民一人ひとりが主体的に健康づくりに取り組み、地域や関係機関等と市が協力し合い、健康の保持増進を目指します。 ■知ってる?健康...
-
健康
健康ひた21計画・日田市食育推進計画(2) ■身近に取り組める健康づくり ・朝食を毎日食べよう ・1日30分(週2回)以上、汗を軽く流す運動をしよう ・早寝・早起き、質の良い睡眠を心掛けよう ・自分に合った食べ方(内容・量・時間)を知ろう ・健康診査を受診しよう ・“たっぷり野菜”と減塩を実践しよう ・適正体重を保とう ・地域の活動に参加しよう 「小さな一歩があなたと家族の未来を変えます」 健康づくりのアドバイスは保健師・栄養士にご相談くだ...
-
健康
健康ひた21計画・日田市食育推進計画(3) ■住民組織とともに進める健康づくり 健康づくりボランティアの活動を紹介します ▼運動ボランティア ▽ひた健康運動リーダー 会長 今村真奈美さん ・地区での介護予防教室の企画・実施 ・老人会や自治会サロン等へのボランティア等 地域で暮らす高齢者を対象に、自治会や市の保健師と協働し「運動」や「体操」を実践しています。研修で学んだ実技をもとに仲間とともに支え合いながら、健康づくりのお手伝い及び介護予防を...
-
講座
ステップ運動リーダー養成講座-受講者募集- ステップ運動リーダーは、各地区でステップ運動教室を運営し、ステップ運動・スロージョギングRを地域に広めるボランティア組織です。運動が苦手な人にもおすすめです。地域の役に立ちたいという人、是非一緒に活動しませんか?電話又はファックスでお申し込みください。 対象: ・日田市に住民票がある、おおむね40歳~74歳の人(医師から運動を禁止されていない人) ・全8回の講座を受講できる人 ・受講後に会員として...
広報紙バックナンバー
-
広報ひた 令和7年8月号
-
広報ひた 令和7年7月号
-
広報ひた 令和7年6月号
-
広報ひた 令和7年5月号
-
広報ひた 令和7年4月号
-
広報ひた 令和7年3月号
-
広報ひた 令和7年2月号
-
広報ひた 令和7年1月号
-
広報ひた 令和6年12月号
-
広報ひた 令和6年11月号
-
広報ひた 令和6年10月号
-
広報ひた 令和6年9月号
-
広報ひた 令和6年8月号
-
広報ひた 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 大分県日田市ホームページ
- 住所
- 日田市田島2-6-1
- 電話
- 0973-23-3111
- 首長
- 椋野 みちこ