日田市(大分県)

新着広報記事
-
文化
子どもだけじゃない!オトナにこそ、おすすめ 日田市立博物館へようこそ(1) 1.日田のなりたち 隕石や化石に触れながら地球の歴史を学べる「地球と生物の誕生コーナー」と、9万年前の阿蘇火砕流によって埋まった小野川埋没樹木を中心に、市内各所で採集された岩石や化石を展示する「日田の大地の記憶コーナー」があります。 2.日田の自然と暮らし このコーナーのおすすめ展示の一つは、日田周辺の地形をかたどったジオラマ! 9万年前の阿蘇山噴火の様子を再現した「日田の創世」、市内の大地がいつ...
-
文化
子どもだけじゃない!オトナにこそ、おすすめ 日田市立博物館へようこそ(2) ■イベント情報 10月2日(木)から申込開始! 博物館では、日田市とその近郊の自然に親しむ観察会を定期的に開催しています。また、小・中学生向けの企画やイベントも実施しています。参加無料ですので、電子申請(本紙各二次元コード)又は電話【電話】22-5394で申込みの上、お気軽にご参加ください。 ▽科学実験にチャレンジ教室 10月のテーマは、「試験管の中に雪を降らせよう!」です。水溶液を温めたり冷やし...
-
文化
天ケ瀬温泉ライトアップ2025 今年は、3箇所をライトアップ! ライトアップ場所:桜滝、新天瀬橋、天瀬温泉公園 10/4(土)→11/16(日) ライトアップ時間:午後6時~9時 5回目となる今回は、好評の「桜滝」に加え天ヶ瀬温泉街の復興を願い製作した「災害伝承碑 and モニュメント」や新天瀬橋をライトアップします。 今年も、ライトアップに彩られた夜の天ヶ瀬温泉街をお楽しみください。 ■点灯式 あかりぼうしの設置後、一斉点灯し...
-
イベント
日田天領まつり参加者大募集! 江戸時代・天領日田を再現するお祭りを一緒に盛り上げませんか? 11月8日(土)・9日(日)に開催される「第46回日田天領まつり」の参加者を募集します。 ■西国筋郡代着任行列(丸山地区、豆田地区) とき:11月9日(日)午後1時~4時頃 ▽西国筋郡代 西国筋郡代が天領日田に着任する様子を再現した着任行列の主役、西国筋郡代を募集します。 募集数:1組(抽選) 応募資格:どちらかが日田市在住の2人 ▽西...
-
くらし
システムの標準化に伴い、証明書や通知書の様式や記載内容が変わります! 住所の表記に関すること・同一住所証明に関すること 令和7年12月以降順次 システムの標準化に伴い、証明書や通知書の様式や記載内容が変わります! 市では、国の「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、各課窓口業務等で使用するシステムについて令和7年12月以降、国の定めた「標準仕様書」に適合したシステムに順次変更していきます。 ■現在の日田市の住所について 市内の一部地域には、住民基本...
広報紙バックナンバー
-
広報ひた 令和7年10月号
-
広報ひた 令和7年9月号
-
広報ひた 令和7年8月号
-
広報ひた 令和7年7月号
-
広報ひた 令和7年6月号
-
広報ひた 令和7年5月号
-
広報ひた 令和7年4月号
-
広報ひた 令和7年3月号
-
広報ひた 令和7年2月号
-
広報ひた 令和7年1月号
-
広報ひた 令和6年12月号
-
広報ひた 令和6年11月号
-
広報ひた 令和6年10月号
-
広報ひた 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 大分県日田市ホームページ
- 住所
- 日田市田島2-6-1
- 電話
- 0973-23-3111
- 首長
- 椋野 みちこ