文化 イベント/8月2日(土)から申込開始!博物館イベント

■地質探検教室(小雨決行)
大肥川周辺でいろいろな石を採集して、大地の成り立ちを調べよう!
とき:8月11日(祝)午前8時30分~午後3時30分
ところ:大肥川周辺
集合場所:アオーゼ駐車場(バス移動)
対象:小・中学生(小学生は保護者同伴)
講師:木戸道男氏(元久留米大学講師)
定員:先着15人
準備物:メモ用紙、筆記用具、弁当、水筒(記録用のカメラ、採集した石を入れる段ボール箱などがあると便利です)
服装:帽子・長そでシャツ、長ズボン、運動靴

■科学実験にチャレンジ教室
8月のテーマは、「空気で遊ぼう!」です。かさ袋ロケットや空気砲を作って実験しよう!
とき:8月16日(土)(1)午前10時~11時30分(2)午後1時30分~3時
ところ:アオーゼ3階体験学習室2
対象:小・中学生(小学校3年生以下は保護者同伴)
講師:ひた少年少女発明クラブ協議会
定員:(1)(2)ともに先着20人

■植物昆虫同定会(申込不要)
植物や昆虫の正式な名前を教えます。
とき:8月17日(日)午前10時~正午
ところ:アオーゼ3階ボランティアルーム
対象:小・中学生
講師:郷土日田の自然調査会、日田昆虫同好会
準備物:各自が作成した植物や昆虫の標本、メモ用紙、筆記用具

問合せ:博物館
【電話】22-5394(アオーゼ)