- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県竹田市
- 広報紙名 : 広報たけた 2025年11月 NO.248
例年、秋口から年末にかけて、夕暮れ時に歩行者がはねられる事故が多く発生します。これは、日没時間が早まり薄暗くなった帰宅時間帯に、ドライバーが歩行者を見落としてしまうことが原因のひとつと考えられます。皆さん、次のことに注意し、夕暮れ時の交通事故を防止しましょう。
▽ドライバーが注意すること
・視認性の向上や自車の存在をいち早く周囲に知らせるため、早めにヘッドライトを点灯しましょう。
・対向車や先行車がいない場合は、ハイビームに切り替え、前方をよく見て運転しましょう。
・運転者には、横断歩道手前での減速義務や停止義務があります。運転者は、歩行者や他の車両に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って運転しましょう。
▽歩行者が注意すること
・夕暮れ、夜間、早朝に外出をする時は、白色等の明るい色の服装と反射材やライトを活用し、自分の存在を周囲にアピールしましょう。
問合せ:竹田警察署
【電話】63-2131
