くらし 市長室から Vol.122

杵築市長 永松 悟

■財前直見さんと大田
俳優の財前直見さんは、昨年のNHK大河ドラマ『光る君へ』に出演するなど、大活躍されていますが、生まれは市内の大田で、ルーツは杵築市にあります。
現在は大分市にお住まいで、テレビや映画の仕事の度に上京されます。この生活を18年間続けられています。
そして、週末はご両親や息子さんと一緒に、大分市から実家のある大田に来られます。色々な種類の野菜や果物を栽培され、しかも調理の腕前も素晴らしく、その様子はテレビで度々紹介されるなど、田舎暮らしの魅力発信の第一人者です。
また『自分で作る ありがとうファイル』(光文社)を執筆されています。なるほど! と気付かされることが満載です。おすすめの一冊です。

■石丸謙二郎さんと大原邸
同じく俳優で名脇役の石丸謙二郎さんは、「世界の車窓から」のナレーションで有名ですが、幼い頃、杵築幼稚園に通っていました。すぐ前の大原邸に住んでいたので通園時間は1分弱。
銀行にお勤めのお父様が、歴史も格式もある大原邸が人が住まないために傷むのを心配され、支店長の社宅として借り上げてくれました。
私は石丸さんと幼稚園の同級生だったので、大原邸でよく遊んだ記憶があります。今では市を代表する観光名所です。お父様は市の観光の大恩人です。
また、石丸さんには杵築ブランドの首都圏発表会の際にご加勢をいただきました。杵築の歴史や自然、農林水産物の素晴らしさについて熱く語ってくださいました。
このお二人のトークセッションが今月21日(日)10時から市の文化体育館で開催されます。たくさんの方々のご来場を心からお待ちしています。