くらし 副市長に白井将明氏が就任

5月の市議会臨時会で選任のご同意をいただき、5月8日付けで副市長を拝命しました。大変光栄であるとともに、その責務の重大さを痛感しており、身の引き締まる思いでございます。
市役所での勤務、新しい生活にもすっかり慣れてきましたが、これまであいさつにお伺いした先などで、「新聞で見ましたよ。頑張ってくださいね!」などと激励の言葉を頂戴することも多く、豊後大野の人情味豊かな土地柄を日々肌で感じているところです。
さて、本市は、大野川の豊かな水と肥沃な大地が育む農業を基幹に栄えてきました。また、ジオパークの認定、サウナのまちとしての新たな魅力の創出など、すばらしい自然を活かした地域の振興にも努めています。他方、人口減少や少子・高齢化の波は本市にも押し寄せており、解決すべき課題は決して簡単に答えが出るものではありませんが、これには関係する全ての人々が知恵を出し合い、向き合って行くことが大切だと考えます。
本年、市制施行20周年の節目を迎えた本市は、更なる一歩を踏み出すべく動き出しています。川野市長が掲げる「持続可能な豊後大野市」の実現に向けて、市長の補佐役として、これまで培ってきた知識、経験、人脈を活かし、私に与えられた期間、職員と一丸となって力を尽くしてまいります。市民の皆さまのご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

白井将明(しらいのぶあき)氏 略歴
大分市出身
平成11年10月 大分県採用
令和6年4月 大分県商工観光労働部商業・サービス業振興課販路対策監(令和7年5月退職)