健康 特定健康診査(特定健診)のご案内
- 1/45
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県豊後大野市
- 広報紙名 : 市報ぶんごおおの 2025年9月号
■被保険者の方は国民健康保険の8,000円相当の健診が無料で受けられます!
ー年に1回は健康診断を受けましょう!ー
◆毎年健診を受けるメリット
◇1 体の状態が分かる
自分の健康状態を数値で把握し、定期的に健診を受けることで経年変化を確認しましょう。
◇2 病気を早期発見できる
自覚症状がないまま気づかないうちに病気が進行してしまうのが生活習慣病の怖いところです。
◇3 アフターフォロー(保健指導)が受けられる
健診のあとが大切です。保健指導を活用するなど健診結果を生活習慣の改善に役立ててください。
◇4 医療費を節約できる
特定健診を受け、病気を早期発見し、生活習慣を改善することで生活習慣病を防ぎましょう。
◆生活習慣チェックリスト ~あなたはいくつ当てはまりますか?~
・喫煙者である
・アルコールを毎日たくさん飲む
・塩辛いものが好き
・甘いものが好き
・野菜や果物をほとんど食べない
・食べるものが偏りがちである
・運動をあまりしない
・やせすぎ、または太りすぎ
当てはまる項目があったら、少しずつ、できることから生活習慣を見直してみましょう。
◆令和7年度データヘルス推進事業「健康チャレンジ事業」
対象者:40~74歳の市町村国民健康保険被保険者
申込期間:9月1日(月)~30日(火)
実施期間:10月1日(水)~12月31日(水)
内容:大分県公式健康アプリ「あるとっく」から申し込み、期間終了時の目標体重や必要事項を入力
・期間中、(週1回を目安に)毎月4回以上「あるとっく」に体重を記録
・期間終了までに特定健診を受診
・期間終了時に条件を達成した方へ、抽選で350人に500円相当の電子マネーをプレゼント
詳細は、大分県ホームページをご覧ください