子育て 子育て[Child Care](1)

◆新入学児の健康診断を実施します
来年4月に小学校入学予定の幼児を対象とした健康診断を実施します。9月上旬に送付する案内はがきをご確認ください。詳しくは市ホームページに掲載しています。
対象:平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれの幼児
日程:10から11月(予定)
場所:住所地の校区にある市立小学校

問い合わせ先:保健給食課
【電話】85-1837【FAX】85-3366

◆お子さんの急な病気やけがに慌てないために
夜間や休日にお子さんが急に熱を出したりけがをしたりして、困ったときにサポートしてくれるのが「宮崎市こども救急早分かりガイド」です。医療機関を受診するべきかどうかの判断の目安が、症状別にわかりやすくまとめられています。市ホームページからもダウンロードすることができますので、もしものときに備えましょう。

問い合わせ先:保健医療課
【電話】29-4111【FAX】29-5208

◆ファミサポ
▽ファミサポ「依頼会員」登録会
育児の手助けを受けたい人(依頼会員)のための登録会を開催します。当日は会員証用の顔写真撮影があります。
対象:0歳から12歳(小学生)までの子どもがおり、ファミサポ事業に理解のある市内、国富町または綾町に住む人
日時:
・9月28日(日)10時から11時、午後2時から午後3時
・10月9日(木)10時から11時、午後2時から午後3時
定員 各8人程度(託児をご希望の人は1週間前までにお申し込みください)

▽ファミサポ「援助会員」養成講習会
子どもの預かりや送迎など、子育てを応援する「援助会員」を養成する講習会を開催します。
対象:市内、国富町または綾町に住む18歳以上の人
日時:
・1日目 9月20日(土)10時から午後4時30分まで
・2日目 9月21日(日)10時から午後3時30分まで
定員:30人(託児をご希望の人は1週間前までにお申し込みください)

場所:宮崎市男女共同参画センター「パレット」(宮崎駅東3-6-7)
申込:ファミサポ「依頼会員」登録会は前日までに電話で、ファミサポ「援助会員」養成講習会は9月17日(水)までに電話または申込フォームからファミリー·サポート·センターみやざきへお申し込みください。

問い合わせ先:
ファミリー・サポート・センターみやざき【電話】62-0252【FAX】25-2056
子育て支援課【電話】42-7965【FAX】27-0752