- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県宮崎市
- 広報紙名 : 市広報みやざき No.984 令和7年10月号
おおたはら さきさん・いまむら りかこさん
バトントワーリング世界選手権3位
『ペアのきずなを強め、息の合った演技で海外に』
バトンを回して空中に投げるなど、音楽に合わせて演技するバトントワーリング。この世界大会に日本代表で参加し、「アーティスティックぺア」部門3位に輝いたのが、高校2年生の大田原咲希さんと中学3年生の今村梨花子さんです。大田原さんと今村さんの競技歴はともに約12年。ふたりが所属するクラブでペアを組んで6年目になります。「指導する先生からすすめられたのがきっかけです。ペアは、息を合わせて踊らないといけないなど、個人とは違う細やかな調整が求められるため、私たちにとって挑戦でした」と話す大田原さん。ペア結成1年目から全国大会で4位に入賞する好調な滑り出しをへて、毎年全国大会での上位入賞を意識して練習を重ねました。国際大会へは今回で2度目の挑戦となり、コンパクトで速い動きとバトンを落とさない「ノードロップ」を意識して踊り込みました。「大会を前に、お互いの意見をぶつけ合い、意識や考えのずれを修正できたため、いつも以上に息の合った演技ができたのが功を奏しました」と今村さんは笑顔で答えてくれました。ふたりにこれからの目標をたずねると「ジュニアのペアでつくり上げた成績はありますが、今後はレベルアップのためにもお互いに個人でもいい成績を取っていきたいです。ペアでも個人でも全国1位を目指します」と力強く答えてくれました。
・「保護者の皆さんや先生など、支えてくれる人たちがいい結果を喜んでくれる姿がモチベーションです」と語る大田原さんと今村さん。
・イタリア・トリノで開催された世界大会の会場で。ジュニアのアーティスティックペア部門で3位に輝きました。
≪プロフィール≫
大田原さん宮崎学園高校2年生。今村さん同中学3年生。バトントワーリングクラブ「T・M Baton」所属。大田原さん小学6年生、今村さん小学4年生のときにペア結成。令和5年イギリスで開催されたIBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会で6位。今年イタリアで開催された同選手権のアーティスティックペア部門3位に入賞。