くらし 令和7年度 川南町人事行政の運営等の公表(2)

(3)職員の初任給の状況(令和7年4月1日現在)

(4)国との給料月額の水準比較(ラスパイレス指数)の状況

(注)1ラスパイレス指数とは、国家公務員の給料を100とした場合の町職員の給与水準を示したものです。

(5)職員手当の状況(令和7年4月1日現在)

(注)
1 期末勤勉手当は、職務上の段階、職務の等級による加算措置があります。
2 川南町の退職手当の支給率は、宮崎県町村総合事務組合(県下全町村及び町村の一部事務組合で組織)の条例で定められています。

(6)特別職の報酬等の状況(令和7年4月1日現在)

(注)期末手当には、加算措置があります。

3 職員の勤務時間その他勤務条件に関する事項
(1)職員の勤務時間(令和7年4月1日現在)

(注)標準的な勤務を要する職員の勤務時間を記載しております。

(2)年次有給休暇の取得状況(令和6年1月1日から令和6年12月31日まで)

4 職員の分限および懲戒の状況(令和6年度)
(1)分限処分者数 0人
(2)懲戒処分者数 2人
(注)
1 同一のものが複数回にわたって処分を受けた場合は、その数を重複して計上しています。
2 休職に付されている者の休職期間が更新された場合は、その都度計上しています。

5 福利厚生団体の状況
(1)福利厚生団体の状況(令和6年度)

(2)福利厚生団体の会計