川南町(宮崎県)

新着広報記事
-
くらし
水産資源を活用した新たな価値創造を目指します
令和7年1月27日(月)、役場応接室にて、「水産資源を活用した新たな価値創造に関する連携協定」の調印式が行われました。 この協定は、町、川南町漁業協同組合、川南町商工会、一般社団法人川南町観光協会及び川南まちづくり株式会社の5者が、業種の垣根を超えた相互連携によって、ブランド魚の確立、未利用魚の利活用、加工品等の開発などによって、漁業者等の所得向上に寄与することを目的としています。 加えて、ブラン…
-
くらし
平野教育長が就任されました
令和6年12月26日(木)、平野 博康(ひらの ひろやす)教育長の辞令交付式が行われました。 平野教育長は、大学卒業後、県内の小学校の教諭を務められ、平成26年より門川町立門川小学校校長、県教育研修センター学習研修課長、西都市立妻北小学校校長などを歴任されたあと、令和3年4月から令和4年3月までの一年間、通山小学校の校長を務められていました。 よろしくお願いします。
-
くらし
宮崎県SAPグランプリ 三連覇!!
令和7年1月24日(金)、宮崎公立大学交流センターで開催された第5回宮崎県SAPグランプリにおいて、川南町SAP会議の山形 航大さんが意見発表の部にて最優秀賞に選出され、7月に行われる九州大会への出場権を獲得されました。 宮崎県SAPグランプリ意見発表の部において、本町SAP会議の会員が最優秀賞を獲得するのは、第3回の保坂 政孝さん、第4回の下地 泰信さんに続く3回連続。 ピーマンのトレーニングハ…
-
くらし
花の贈呈が行われました
令和7年1月15日(水)、宮崎県農業協同組合尾鈴地区本部花き部会の新名部会長らが町長を訪れ、スイートピーと菊の花の贈呈が行われました。 新名部会長は、「長雨による生育不良や大雨の影響があったが、部会員たちの努力によって、素晴らしい花を育てることができた。色と香りを楽しんでほしい。」と語られ、町長が「花には、人の心を豊かにする魅力がある。皆様の日々の努力に感謝します。」と述べました。
-
くらし
消防始式が開催されました
令和7年1月5日(日)、役場南側駐車場にて川南町消防始式が開催されました。 消防始式では、通常点検及び小隊訓練が行われ、団員たちが訓練の成果を披露しました。また、機材器具点検も併せて行われ、それぞれの部門において、特に優秀であった部が表彰を受けました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
広報紙バックナンバー
自治体データ
- HP
- 宮崎県川南町ホームページ
- 住所
- 児湯郡川南町大字川南13680-1
- 電話
- 0983-27-8001
- 首長
- 東 高士