くらし When in Gokase〜エミリーの五ヶ瀬体験記〜スペシャルインタビュー編

8月上旬、イギリスから五ヶ瀬中等教育学校に赴任されたALT、ミリー・ジャクソンさんが五ヶ瀬町に引っ越してきました。今回は、ミリーさんにスペシャルインタビューを行いました。

Q・日本に来ようと思ったきっかけは何ですか
A・私は、日本の山や川、緑あふれる自然が大好きだからです。今回、五ヶ瀬町に来ることができ、本当に嬉しく思っています。また、日本の文化、日本語にも強い関心があります。旅行だけでなく、実際の日本の暮らしを体験し、日本語をもっと上達させて、地元の皆さんと交流していきたいと思っています。

Q・日本に来る前は、何をされていましたか
A・イギリス南海岸にあるプールという町で小学校の教師をしていました。教師の仕事が大好きで、大学に通い、教育学の学士課程を修了しました。

Q・お休みの日は、どんなことをして過ごすのが好きですか
A・ハイキングや新しい場所を探検すること、そして旅行が大好きです。その他にも、読書や料理も楽しんでいます。冬になると、特にスキーをするのが大好きです!

Q・五ヶ瀬町にいる間に、やってみたいことはありますか
A・私はできるだけ五ヶ瀬の自然を体験し、地域の方々と交流したいと思っています。また、神楽や和太鼓などの地元の文化体験もしてみたいです。もちろん、五ヶ瀬ハイランドスキー場で滑ることも楽しみにしています。五ヶ瀬にいる間に、様々な体験の機会を増やせるように、日本語を上達させたいです。

Q・一緒に五ヶ瀬祭りに行きましたが、どうでしたか
A・地元のコミュニティーの一員として過ごさせてもらい、たくさんの家族が夏を楽しむ姿を一緒に見ることができ、本当に感激しました。特に、和太鼓の演奏や花火大会が楽しかったです。五ヶ瀬の皆さんが温かく迎えてくださり、とても幸せな気持ちになりました。

Q・最後に、五ヶ瀬町の皆さんへメッセージをお願いします
A・私は五ヶ瀬のコミュニティーの一員になれることを光栄に思っています。これから、たくさんの方にお会いし、五ヶ瀬での暮らしについて知ることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。