くらし 人権の広場 ちょこっと人権について考えてみませんか Vol.21

皆さんは「人権」という言葉からどのような印象を受けますか。「とても大切なこと」、「何だか堅苦しくて難しいもの」、「自分には関係ないもの」など、さまざまな考えがあると思います。
「人権」とは、性別・国籍・年齢を問わず、一人一人が人間らしく生きる権利のことです。
これは、自分に関係ない、堅苦しくて難しいものではなく、だれにとっても身近で日常の思いやりの心によって守られるものです。
近年問題となっている、SNS(交流サイト)での発言や学校・職場での無意識な差別など、暮らしの中で何げない言葉や行動が誰かを傷つけてしまうことがありますので、自分の当たり前の中にこそ人権を守る視点が必要です。
小さな気付きが、人権を守る第一歩です。
誰もが安心して暮らせるまちを、みんなでつくっていきましょう。

問合せ:健幸・協働のまちづくり課協働推進係