指宿市(鹿児島県)

新着広報記事
-
健康
【特集】祝10年 元気の秘訣(ひけつ)はころばん体操(1)
令和6年に10年目を迎えたころばん体操。10月に記念式典を開催し、長年活動してきた地区の表彰や講演会を行いました。ころばん体操の魅力や効果を改めて紹介します。 ■ころばん体操10年目記念式典 ◇ころばん体操10年目の表彰を受けた地区 指宿地域:摺ヶ浜北、湯之里、大牟礼、潟口、木之下、片野田、迫北、潟山、石嶺、五郎ヶ岡、向吉、下吹越、中小路、丈六、摺ヶ浜中・南、外城市、道下東 山川地域:大山区、福元…
-
健康
【特集】祝10年 元気の秘訣(ひけつ)はころばん体操(2)
■ころばん体操をやってみよう! 1 腕を前に上げる運動 (1)腕を前に伸ばすように肩の高さくらいまで4秒かけて上げる ・下ろす時に力を抜かないように (2)上げた腕を4秒かけて下ろす (左右10回) 2 腕を横に上げる運動 (1)腕を横に伸ばすように肩の高さくらいまで4秒かけて上げる ・上げた腕の反対側に体が倒れないように (2)上げた腕を4秒かけて下ろす (左右10回) 3 椅子から立ち上がる運…
-
くらし
犬の登録と狂犬病予防注射
生後91日以上の犬を飼っている人には狂犬病予防法で「犬1頭につき生涯1回の登録」と「毎年1回の狂犬病予防注射」が義務付けられています。集合予防注射はどの会場でも受けられます。都合がつかない時は動物病院などで必ず受けましょう。 登録手数料(生涯1回):3,000円(鑑札交付) 予防注射料:3,400円(注射済票交付) 注意事項: ・事前に届くはがきを必ず持参してください ・犬をしっかりと固定できる人…
-
くらし
引っ越す時は届け出を忘れずに
住民票の異動届は国民健康保険・国民年金・選挙人名簿への登録などにもつながる大切な手続きです。必ず期間内に届け出てください。マイナンバーカードの住所変更も同時に行います。 ※届け出がない場合は過料が発生することがあります。 ■オンラインで引っ越し手続きができます! マイナンバーカードを所有している人は、マイナポータルを通じて全ての市区町村でオンラインによる転出届と転入先への来庁予約ができます。 マイ…
-
くらし
情報掲示板「募集」
■地域密着型サービス事業者 令和8年度に開設予定の介護サービス事業所の指定候補事業者を募集します。 募集期間:3月28日(金)~4月25日(金) 施設の種別:看護小規模多機能型居宅介護(定員29人以内(9床)) ※詳しくは窓口と市ホームページで配布する指宿市地域密着型サービス事業者公募要領で確認してください。 ◇事前説明会 出席を希望する事業者は事前に連絡してください。 日時:3月21日(金)14…
広報紙バックナンバー
-
広報いぶすき 2025年3月号
-
広報いぶすき 2025年2月号
-
広報いぶすき 2025年1月号
-
広報いぶすき 2024年12月号
-
広報いぶすき 2024年11月号
-
広報いぶすき 2024年10月号
-
広報いぶすき 2024年9月号
-
広報いぶすき 2024年8月号
-
広報いぶすき 2024年7月号
-
広報いぶすき 2024年6月号
-
広報いぶすき 2024年5月号
-
広報いぶすき 2024年4月号
-
広報いぶすき 2024年3月号
自治体データ
- 住所
- 指宿市十町2424
- 電話
- 0993-22-2111
- 首長
- 打越 明司